スポンサーリンク

FCNT、arrows Alpha (M08)を8月28日に発売


FCNTはスマートフォン「arrows Alpha (M08)」を2025年8月28日より発売すると発表した。 当初は発売日が確定しておらず、2025年夏に発売する予定と案内していた。 最終的に2025年8月28日より発売することになった。 詳細には2025年8月28日より取扱事業者ごとに順次発売となるため、取扱事業者によって発売日が異なる場合があることに留意しておきたい。 仮想移動体通信事業者(MVNO)、家電量販店、ECサイトで取り ...- more -

NTTドコモ、らくらくホン F-41Fを8月7日に発売


NTT DOCOMOはFCNT製のフィーチャーフォン「らくらくホン F-41F」を2025年8月7日に発売すると案内した。 当初は詳細な発売日を案内しておらず、発売時期を2025年8月上旬以降と公表していた。 最終的に日本全国一斉で2025年8月7日に販売を開始することになった。 発売日の案内に合わせて事前購入の日程や機種代金なども掲載している。 NTT DOCOMOが運営するdocomo Online Shopでは2025年8月5日の ...- more -

日本国内のLTE契約と5G契約がほぼ同数に、近く逆転の見込み


総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)が電気通信事業報告規則(昭和64年郵政省令第46号)の規定に基づき公表した情報から2024年度第4四半期末(2025年3月末)の電気通信サービスの契約数などが判明した。 移動系通信の契約数は前年同期比2.9%増の3億2,129万件となった。 移動系通信のうち携帯電話は前年同期比3.4%増の2億2,379万件である。 第3世代移 ...- more -

楽天モバイル、AQUOS sense9 (SH-M29)を値下げ


Rakuten Mobile (楽天モバイル)はSHARP CORPORATION製のスマートフォン「AQUOS sense9 (SH-M29)」の製品価格を改定した。 2025年8月1日の9時よりAQUOS sense9 (SH-M29)の製品価格の改定を適用している。 AQUOS sense9 (SH-M29)の製品価格は改定に伴い55,900円となった。 2024年11月21日から2025年7月31日までの製品価格は57,900円 ...- more -

豪領ノーフォーク島で第2の携帯電話事業者、CiFiがNorfoneとして8月に参入


豪州(オーストラリア)のCiFiは豪領ノーフォーク島で携帯電話事業を開始することが分かった。 2025年8月に携帯電話サービスを商用化する予定である。 携帯通信網を構築すると案内しているため、移動体通信事業者(MNO)として携帯電話事業を行う見込みで、第4世代移動通信システム(4G)および第5世代移動通信システム(5G)の導入を公表している。 4Gの無線方式はLTE方式を採用しており、LTE方式で音声通話を実現するVoLTE (Voic ...- more -

タイのTrue、MVNO回線の850MHz SIM利用者にアップグレードを案内


タイのTrue Corporationの連結子会社で同国の移動体通信事業者(MNO)および仮想移動体通信事業者(MVNO)であるTrue Move H Universal Communicationは850MHz SIMの利用者にSIMのアップグレードを案内した。 850MHz SIMでは2025年8月4日より国際ローミングで機能が制限される場合があるため、新しいSIMにアップグレードするよう推奨している。 850MHz SIMはタイの ...- more -

KDDIが2025年度Q1の業績を発表、モンゴルでは9年ぶり新方式


KDDI CORPORATIONは2026年3月期(2025年度)第1四半期の業績を発表した。 2025年6月30日に終了した3か月間となる2025年度第1四半期の連結売上高は前年同期比3.4%増の1兆4,363億2,800万円、親会社の所有者に帰属する当期純利益は前年同期比3.3%減の1,711億2,200万円となった。 業績の発表に伴い2025年6月30日時点の実績なども開示している。 連結ベースの累計契約数は前年同期比9.9%増の ...- more -

サムスン電子ジャパン、フォルダブルスマホ2機種の販売開始


韓国のSamsung Electroncis (サムスン電子)の日本法人であるSamsung Electroncis Japan (サムスン電子ジャパン)はスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7 (SM-F766Q)」および「Samsung Galaxy Z Fold7 (SM-F966Q)」を発売した。 いずれも折り畳めるフォルダブルディスプレイを搭載したフォルダブルスマートフォンである。 日本の公開市場(オープ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK