スポンサーリンク

6000mAhの大容量電池を搭載したSamsung Galaxy F22を発表


韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)はLTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung Galaxy F22」を発表した。 大容量電池を搭載したエントリークラスのスマートフォンである。 OSにはAndroid 11を採用している。 チップセットは64bitに対応したMediaTek Helio G80を搭載する。 CPUはオクタコアで、動作周波数は最大2.0GHzとなっている。 ディスプレイはリフレッシュレート ...- more -

ワイモバイル、iPhone 11を7月9日に発売


SoftBank Corp.および同社の連結子会社であるWILLCOM OKINAWA (ウィルコム沖縄)は米国のApple製のスマートフォン「iPhone 11」をY!mobileのラインナップで発売すると発表した。 iPhone 11はA13 Bionicチップを搭載したスマートフォンである。 約6.1インチのオールスクリーンLiquid Retina LCDや超広角カメラおよび広角カメラのデュアルカメラシステムを備える。 最大水深 ...- more -

宮崎県えびの市に携帯電話事業者3社が臨時ショップを開設

えびの市、NTT DOCOMO、KDDI、SoftBankは宮崎県えびの市に携帯電話臨時ショップを開設すると発表した。 えびの市内で携帯電話サービスのサポートなどを確保するために、えびの市、NTT DOCOMO、KDDI、SoftBankの4者の共同歩調を基礎とした連携による携帯電話臨時ショップを開設すると案内している。 少子高齢化および過疎化による人口減少の影響を受けて、様々な分野で民間事業者が支えてきた社会的資本の縮小が顕著で、えび ...- more -

豪州のVodafone Australiaが700MHz帯の5GでSA構成を導入


豪州(オーストラリア)の移動体通信事業者(MNO)でVodafone Australiaとして事業を行うTPG Telecomは第5世代移動通信システム(5G)の無線方式であるNR方式でスタンドアローン(SA)構成を導入したことが分かった。 フィンランドのNokia Solutions and Networksが公表しており、TPG TelecomはNokia Solutions and Networksと協力して豪州の移動体通信事業者 ...- more -

トリプルカメラを搭載した5GスマホHONOR X20 SEを発表


中国のHonor Device (栄耀終端)はNR/LTE/W-CDMA/CDMA2000/GSM端末「HONOR X20 SE」を発表した。 第5世代移動通信システム(5G)に対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 11をベースとするMagic UI 4.1を採用している。 チップセットは64bitに対応したMediaTek Dimensity 700を搭載する。 CPUはオクタコアで、動作周波数は最大2.2GHzのデ ...- more -

ベトナム、新規流通する携帯電話は4G以上の対応が必須に


ベトナムの政府機関で電気通信分野などの規制を司る情報通信省(Ministry of Information and Communications:MIC)が2020年12月31日に公表した陸上移動通信端末機器の国家技術規則-無線アクセス部分に関する通達第43号/2020/TT-BTTTTが2021年7月1日付けで正式に発効した。 通達ではベトナムで製造もしくはベトナムに輸入される携帯電話は第4世代移動通信システム(4G)または4Gより高 ...- more -

vivoが5Gスマホvivo Y31s (t1版)を発表、約2.4万円


中国のvivo Mobile Communication (維沃移動通信)はNR/LTE/W-CDMA/CDMA2000/GSM端末「vivo Y31s (t1版)」を発表した。 第5世代移動通信システム(5G)に対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 11をベースとしたOriginOS 1.0を採用している。 チップセットは64bitに対応したMediaTek Dimensity 700で、CPUはオクタコアとなってい ...- more -

韓国のSK Telecom、28GHz帯の5G試験サービスを提供


韓国の移動体通信事業者(MNO)であるSK Telecomはミリ波(mmWave)の28GHz帯の周波数を使用した第5世代移動通信システム(5G)の試験サービスを提供すると発表した。 2021年7月5日から2021年7月11日まで首都・ソウル特別市の江南区三成洞に所在するCOEXの展示ホールで28GHz帯を使用して5Gを整備し、期間限定で試験サービスを展開するという。 面積が約3万6,000平方メートルに達する展示ホールで28GHz帯の ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK