スポンサーリンク

FOXは中国のShanghai Unihertz E-Commerce (上海集赫電子商務)製のスマートフォン「Unihertz Jelly 2」を取り扱うと発表した。 正規代理店として2021年5月31日に販売を開始する。 Unihertz Jelly 2はFeliCaに対応した小型のスマートフォンである。 OSにはAndroid 10を採用している。 チップセットは64bitに対応したMediaTek Helio P60を搭載する。 ...
- more -

韓国の航空会社であるKorean Air (大韓航空)は中国のvivo Mobile Communication (維沃移動通信)が製造したスマートフォンおよびアクセサリの貨物輸送を制限したことが分かった。 Korean Airの貨物部門であるKorean Air Cargoの公式ウェブサイトを通じて案内している。 Korean Air Cargoの公式ウェブサイトでは「最近、香港空港で発生した火災と関連する安全対策の強化の一環として、 ...
- more -

タイのTrue Corporationは2021年第1四半期の業績を発表した。 2021年3月31日に終了した3ヶ月間となる2021年第1四半期の連結売上高は前年同期比1.7%増の354億2,500万タイバーツ(約1,231億4,451万円)、EBITDAは前年同期比15.0%増の140億5,300万タイバーツ(約488億5,576万円)、所有者に帰属する当期純損失は前年同期比260.7%増の5億8,100万タイバーツ(約20億1,98 ...
- more -

総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は技術基準適合証明や工事設計認証などを通過した機器の情報を更新した。 KDDIの連結子会社であるUQ Communications向けの韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)製の基地局「SMM-BMDA4/MBD0B」が2021年4月1日付けでTelecom Engineering Center (TE ...
- more -

中国のHonor Device (栄耀終端)は米国のQualcommの子会社で同国のQualcomm TechnologiesからQualcomm Snapdragonシリーズのチップセットを採用する。 Honor Deviceが発売するHONOR 50シリーズのスマートフォンでQualcomm Technologiesが開発したQualcomm Snapdragon 778G 5G Mobile Platformを採用することが確定し ...
- more -

韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)はスマートフォン「Samsung Galaxy F52 5G」を発表した。 Samsung Galaxy F52 5GはSamsung Electronicsが展開する第5世代移動通信システム(5G)に対応したスマートフォンとしては初めてのODM方式で開発および製造した機種となった。 Samsung Electronicsは子会社を含めて自社でスマートフォンの製造を行う工場を ...
- more -

パプアニューギニアで移動体通信事業者(MNO)として新規参入する計画のDigitec Communicationsは携帯電話関連の業界団体であるGSM Association (GSMA)に加盟したことが分かった。 GSMAには移動体通信事業者が中心となるOperator Memberとして加盟した。 Operator MemberとしてGSMAに加盟したパプアニューギニアの事業体はDigitec Communicationsが3社目と ...
- more -

中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications (OPPO広東移動通信)の日本法人であるOga Japanは2021年5月25日に日本向けの発表会を開催することが分かった。 2021年5月25日の13時より発表会を開催する予定である。 発表会では日本向けに新製品などを発表する計画で、新製品としては少なくともスマートフォンを準備していると思われる。 総務省(Ministry of Internal ...
- more -