スポンサーリンク

米Google、約6.3インチのフレキシブルOLEDを搭載したPixel 4 XLを発表



米国のGoogleはLTE/W-CDMA/GSM端末「Pixel 4 XL」を発表した。

Pixelブランドを冠したスマートフォンである。

OSにはAndroid 10を採用している。

チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 855 Mobile Platformとなる。

CPUはオクタコアで動作周波数は最大2.84GHzとなっている。

ディスプレイは約6.3インチQHD+フレキシブルOLEDで、画素密度は537ppiである。

カメラはリアに光学式手ブレ補正(OIS)および電子式手ブレ補正に対応した約1600万画素CMOSイメージセンサと光学式手ブレ補正(OIS)および電子式手ブレ補正に対応した約1220万画素CMOSイメージセンサからなるデュアルカメラ、フロントに約800万画素CMOSイメージセンサからなるデュアルカメラを備える。

通信方式は日本版がLTE (FDD) 2600(B7)/2100(B1)/1900(B2/B25)/ 1800(B3)/1700(B4/B66)/ 1500(B21)/900(B8)/850(B5)/ 800(B18/B19/B20/B26)/ 700(B12/B13/B17/B28) MHz, LTE (TDD) 3500(B42)/2600(B38)/ 2500(B41)/2300(B40)/1900(B39) MHz, W-CDMA 2100(I)/1900(II)/1700(IV)/ 900(VIII)/850(V)/800(VI/XIX) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzに対応している。

LTE DL Category 18およびLTE UL Category 13に対応し、下りはキャリアアグリゲーション(CA)を高度化した5コンポーネント・キャリア・キャリアアグリゲーション(5CC CA)、256QAM、4×4 MIMO、上りはアップリンク・キャリアアグリゲーション(ULCA)および64QAMを利用可能で、通信速度は下り最大1.2Gbps/上り最大150Mbpsとなる。

LTEネットワーク上で音声通話を実現するVoLTE (Voice over LTE)を利用できる。

SIMカードはNano SIM (4FF)およびeSIMに対応する。

Bluetooth 5.0、無線LAN IEEE 802.11a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz)、NFCに対応するほか、日本版はFeliCaも使える。

システムメモリの容量は6GBで、内蔵ストレージの容量は64GBまたは128GBである。

IP68に準拠した防水性能や防塵性能を有する。

電池パックは内蔵式で、容量は3700mAhとなる。

充電端子は表裏の区別が不要なUSB Type-Cを採用している。

Wireless Power Consortium (WPC)が策定したQiに準拠した無線充電に対応する。

カラーバリエーションはJust Black、Clearly White、Oh So Orangeの3色から選べる。


Google Store (US)

スポンサーリンク

コメントを残す









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2023年10月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK