スポンサーリンク

docomo タブレット GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D レビュー



docomo タブレット GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D (以下、SC-01D)を触ったので簡単にレビューを書いておく。
端末機は開発中で最終バージョンではないということを考慮して読んでもらいたい。
SC-01DはLTE方式の通信にも対応しているタブレット型端末である。
筺体は非常に薄いが、軽いという印象はあまり無かった。
OSにはAndroid 3.2 Honeycomb Versionを採用している。
画面ロック解除画面は他のAndroid 3.x Honeycomb Versionを採用した端末と同一である。
$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
フロントにはハードウェアキーは搭載していない。
クリアキーやホームキー等はステータスバーに表示されるソフトウェアキーとなる。
ホーム画面は5面となっている。
ステータスバーにある左下のアイコンは左からクリア、ホーム、マルチタスク、スクリーンショット撮影である。
標準でスクリーンショット撮影に対応しており、スクリーンショット撮影アイコンをタッチするだけですクローンショットを撮ることが可能である。
右上にはアプリケーション一覧を呼び出すアイコンが配置されている。
$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
アプリケーション一覧画面は、全てとマイアプリケーションの2通りの表示が可能である。
マイアプリケーションではユーザーがインストールしたアプリケーションのみが表示される。
$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
背面にはカメラとLEDライトが配置されている。
認証情報も背面に記載されている。
カメラはフォーカスも合いやすく、LEDフラッシュも明るいのでまずまず良いという印象である。
因みに、電源キーやボリュームキーは側面に配置されている。
$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
ディスプレイの発色はまずまず良かった。
タッチパネルの反応が悪く、操作する上でストレスを感じた。
誤反応等は少なかったが反応が遅いため、印象が非常に悪かった。
タッチパネルは最大で10点まで同時検知が可能だった。
$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
ブラウザを操作してみた。
標準ブラウザの読み込み速度は速いものの、マルチタッチによる操作がスムーズにいかずカクカクしていた。
ブラウザ上での文字入力のレスポンスも遅く感じた。
ただ、ブラウザ上での文字入力はSC-01Dに限ったことではなく、他のAndroid 3.x Honeycomb Versionを採用した端末でも不満を感じることがある。
$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
標準ブラウザを試すために当ブログへアクセスした際に、ユーザーエージェントを取得しておいた。
SC-01Dのユーザーエージェントは下記の通り。
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 3.2; ja-jp; SGH-N014 Build/MASTER) AppleWebKit/534.13 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Safari/534.13
モデル番号はSGH-N014となっており、まだ試作段階の端末であることが分かる。
内蔵ストレージは下記の通りである。
設定項目から内蔵ストレージを確認することが可能である。
$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
SC-01DはSIMロック解除に対応している。
国内ではW-CDMA 2100(I)/800(VI) MHzで使用可能である。
理論上では、SIMロックを解除すればNTT docomo以外にSoftBankでも使うことが出来る。
ネットワークサーチでもNTT docomoとSoftBankのネットワークを検出した。
SIMカードのサイズは通常のサイズとなっている。
$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
LTEネットワーク接続時はアイコンの横に4Gと表示される。
因みに、docomo タブレット ARROWS Tab LTE F-01D (以下、F-01D)はLTEネットワーク接続時にはアイコンの横にLTEと表示される。
$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
LTEネットワーク接続時に通信速度を測定してみた。
電波が弱かったため、速度もあまり出なかった。
$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
複数のベンチマークアプリケーションで性能測定を行っておいた。
ベンチマークアプリケーションでの測定結果は、状態によって数値が前後するのであくまでも参考程度にしておいてもらいたい。
使用したアプリケーションはAnTutu Benchmark、Linpack for Android、NenaMark1、NenaMark2、Quadrant Standard Editionの5種類である。
スコアはAnTutu Benchmarkでは5283、Linpack for Androidのマルチスレッド処理では61.289~81.837、NenaMak1では35.00、NenaMak2では24.10、Quadrant Standard Editionでは2261だった。
$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
SC-01DのFingerprintは下記の通り。
1512.0MHz samsung/SC-01D/SC-01D:3.2/MASTER/OMKH4:eng/test-keys
AnTutu Benchmarkの詳細なスコアは下記の画像の通り。
$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
システム情報は下記の通り。
Samsung P4 LTEがコードネームのようである。
チップセットはQualcomm APQ8060 Snapdragonを搭載しており、CPUはデュアルコアである。
CPUの動作周波数は384.0~1512.0 MHzとなっている。
$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
SC-01Dは認証の電磁的表示に対応している。
日本と米国と欧州の認証機関の認証を表示することが出来る。
無線LAN IEEE 802.11 a/nでは5.xGHz帯も使用可能であるが、W52/W53帯域は屋外での使用が法令で禁止されており、それの注意書きも記載されている。
因みに、認証は筺体の背面にも記載されている。
$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
今回レビューしたSC-01Dのバージョン情報は下記の通り。
モデル番号:SC-01D
Androidバージョン:3.2
ベースバンドバージョン:SC01DOMKH3
カーネルバージョン:2.6.35.11-perf se.infra@SEI-14 #2
ビルド番号:HONEYCOMB.SC01DOMKH4

$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
ユーザーエージェントでモデル番号がSGH-N014となっていることからも試作段階であることは分かるが、全体を通してあまり良くない印象であった。
ベンチマークのスコアは高いのであるが、動作は酷く感じた。
特にタッチパネル関連の挙動にストレスを感じることが多く、発売までに改善する必要があると感じた。
また、SC-01D以外にF-01Dでも起きたことであるが4G/3G接続時に突然アンテナアイコンが白くなって通信が出来なくなる事象が多発した。
再起動させればアンテナアイコンが青くなって正常に通信が出来るようになったが、再現率があまりにも高かったので発売までには修正する必要があると言えるだろう。
それぞれのアイコンの状態はSC-01DのスクリーンショットをTwitpicにアップロードしておいたのでそちらで確認しておいてもらいたい。
・アンテナアイコンが白の状態 (通信不可)
http://twitpic.com/6i8cbl/full
・アンテナアイコンが青の状態 (通信可能)
http://twitpic.com/6i5fqd/full
動作速度等の感じ方は個人によって異なるので、購入を検討している場合は実際に実機を触ってから決断してもらいたいところである。
追記事項があれば、当記事に追記していく予定である。
Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~

スポンサーリンク

コメントを残す









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2023年10月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK