スポンサーリンク

NTT docomo、KDDI、SoftBankの3社は2015年8月28日より阪神電気鉄道・阪神本線の梅田駅~野田駅の区間におけるトンネル内で携帯電話サービスの提供を開始すると発表した。 これにより梅田駅~野田駅の区間においては駅構内のみならず駅間のトンネル内においても携帯電話サービスの利用が可能となり、移動時の情報収集手段や連絡手段として活用できるようになる。 携帯電話サービスの提供は2015年8月28日の始発電車より開始する予定と ...
- more -

FREETELブランドを展開するPlus One MarketingはW-CDMA/GSM端末「FREETEL Simple (FT142F-simple)」の予約受付を2015年8月24日の12時より開始した。 SIMロックフリーのフィーチャーフォンとなっており、ストレート式の筐体でテンキーを備える。 ディスプレイは約1.77インチで解像度が128*160で、カメラは搭載していない。 通信方式はW-CDMA 2100(I)/800(V ...
- more -

ケイ・オプティコムはmineoブランドで提供するサービスにおいて、海外渡航者向けサービス「mineo 海外用プリペイドSIM」を2015年9月より個人向けに提供を開始する。 料金体系を発表しており、エリア限定で利用できるデータパックチャージと、複数の国を横断して利用できる従量チャージの2種類を用意する。 パッケージは3,000円で7ヶ国で利用可能な30MB分のデータ通信が付属する。 データパックチャージは30MBで650円、100MBで ...
- more -

ケイ・オプティコムはmineoブランドで展開するMVNOサービスにおいて、NTT docomoのネットワークを利用するMVNOサービスとなるドコモプラン(Dプラン)を発表した。 これまではKDDIのネットワークを利用するauプラン(Aプラン)のみを用意していたが、2015年9月1日からはNTT docomoのネットワークを利用するドコモプランの提供を開始し、マルチキャリアMVNOとして展開する。 auプランにおける動作確認端末は約50機 ...
- more -

ケイ・オプティコムはmineoブランドで展開するMVNOサービスにおいて、最大2年半の月額基本料金(1GBコース相当800円)が無料となるキャンペーンを実施することを明らかにした。 mineo史上最大のキャンペーンと謳っている。 キャンペーンでは新規契約者に対して6ヶ月の月額基本料金を無料で提供する。 また、6ヶ月の月額基本料金を無料とすることに加えて、ドコモプランの加入者に対してはさらに3ヶ月の月額基本料金を無料とするため、9ヶ月の月 ...
- more -

ケイ・オプティコムはmineoブランドで展開するMVNOサービスにおいて、au VoLTE用のSIMカードを2015年11月を目途に提供する計画を明らかにした。 mineoではこれまでKDDIのネットワークを利用するauプランを提供しているが、au VoLTE用のSIMカードは提供していなかった。 また、2015年9月1日からはドコモプランの提供を開始し、NTT docomoのSIMカードも用意する。 SIMカードの種類が増えることで、 ...
- more -

XQUEST(エックスクエスト)は訪日外国人向けのプリペイドSIMカードとして「SUGOI SIM」を販売しているが、新たに2015年8月12日に専用のスマートフォン向けアプリケーションとして「SUGOI SIM App」を正式にリリースした。 スマートフォン向けのアプリケーションはAndroid版とiOS版を用意しており、アプリケーションそのものは以前から公開されていたが、正式なリリースは2015年8月12日としている。 また、201 ...
- more -

ゲオホールディングスの子会社であるゲオはゲオショップなどゲオが運営する全1300店舗を対象として2015年7月度の中古スマートフォン・タブレット・フィーチャーフォンの販売台数および買取台数の集計を公開した。 スマートフォンの販売台数は1位がSoftBankのiPhone 5 (16GB)、2位がSoftBankのiPhone 5 (32GB)、3位がSoftBankのiPhone 4 (16GB)、4位がKDDIのiPhone 5 (1 ...
- more -