スポンサーリンク

NTT Comが成田国際空港に訪日外国人向けプリペイドSIMカードの自販機を設置


NTT Communications(NTT Com)は訪日外国人向けにプリペイドSIMカードの自動販売機を成田国際空港に設置し、2015年7月24日よりプリペイドSIMカードの販売を開始すると発表した。 成田国際空港の第1ターミナルと第2ターミナルの国際線到着ロビーに1台ずつ設置して、プリペイドSIMカードのPrepaid SIM for Japanのほかにスマートフォンやモバイル無線LANルータおよびアクセサリなどを販売する。 決済 ...- more -

ゲオモバイルでUQ mobileのSIMカードを発売、中古のauスマートフォンとセット販売も


ゲオホールディングスの子会社であるゲオはUQ mobileのSIMカードを2015年7月17日よりゲオモバイルで取り扱いを開始すると発表した。 UQ mobileはKDDIのネットワークを利用するMVNOサービスである。 これまでゲオモバイルではNTT docomoのネットワークを利用するSIMカードのみを販売していたが、KDDIのネットワークを利用するSIMカードも販売することになる。 2015年7月17日からは日本全国のゲオモバイル ...- more -

ドウシシャがホームセンターやコンビニなどで気軽に買えるスマホとしてFastFoneを発売


ドウシシャはSIMカードとSIMロックフリーのスマートフォンをセットとした「FastFone」を2015年7月下旬より販売を開始すると発表した。 日本全国のホームセンター、ディスカウントストア、コンビニエンスストアなどで順次販売を開始する予定である。 ファストフード感覚で手軽に購入できてすぐに利用できることをコンセプトとしている。 サポート体制を整えており、些細なことでもファストフォンサポートセンターでサポートするという。 また、オプシ ...- more -

九州通信ネットワーク(QTNet)がauネットワークを利用したMVNOサービスBBIQスマホSIM aを提供


九州通信ネットワーク(QTNet)はKDDIのネットワークを利用したMVNOサービス「BBIQスマホSIM a」を2015年8月3日より提供を開始すると発表した。 NTT docomoのネットワークを利用したMVNOサービスとして「BBIQスマホSIM d」を提供中であるが、新たにKDDIのネットワークを利用したMVNOサービスを追加することになる。 BBIQスマホSIM aはデータ通信専用のプランと音声通話およびデータ通信を利用できる ...- more -

グランフロント大阪にmineoアンテナショップを7月16日にオープン


ケイ・オプティコムは2015年7月16日15時にminoeアンテナショップをオープンすると発表した。 mineoアンテナショップはJR大阪駅前のグランフロント大阪・北階3階のナレッジキャピタルに設置される。 ケイ・オプティコムがサービスブランドをmineoとして展開するMVNOサービスの実店舗となり、mineoアンテナショップではmineoで取り扱う端末を展示して顧客が手に取って試せるようにする。 また、購入後にすぐ利用できるプリペイド ...- more -

FREETELブランドのWindows 10 MobileスマートフォンKATANA 01はpriori2 LTEと同一筐体か


FREETELブランドを展開するPlus One Marketingが発表したスマートフォン「KATANA 01」の筐体は「priori2 LTE」と共通となる可能性が浮上した。 前面はカメラやセンサ・スピーカーの位置や形状が同じであり、ナビゲーションキーのデザイン以外は共通している。 また、背面のカメラおよびLEDフラッシュの位置や形状、側面のキー類やイヤホン端子の位置も同一となっている。 KATANA 01はスペックの一部が明らかに ...- more -

FREETELが日の丸をモチーフとした新たなロゴを発表、SIMフリーキャリアとして展開へ


FREETELブランドを展開するPlus One MarketingはFREETEL World 2015~ 新ブランド・新製品発表会において新たなロゴを公開した。 新たなロゴは日本国旗の日の丸をモチーフとしており、FREETELのFや日本の象徴的な存在の一つである富士山をイメージしたロゴに仕上げられている。 FREETEL Made by JAPANを掲げており、日本品質をアピールしている。 また、SIMロックフリー端末、通信サービス ...- more -

NETGEARが日本向けにLTE対応モバイルWi-FiルータAirCard AC785を発表


米国のNETGEARの日本法人であるNETGEAR JapanはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「AirCard AC785」を日本市場向けに発表した。 SIMロックフリーで販売されるモバイル無線LANルータである。 ディスプレイは約1.77インチの液晶を搭載している。 通信方式はFDD-LTE 2100/1800/1700/1500/850/800 MHz, W-CDMA 2100/1700/850/800 MHzに対応すると ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK