スポンサーリンク

HTC NIPPON、HTC Desire 22 proのチェリーブロッサムの発売日を案内


台湾のHTC Corporation (宏達国際電子)の日本法人であるHTC NIPPONはスマートフォン「HTC Desire 22 pro (2QBK200)」に関してチェリーブロッサムの発売日を発表した。 HTC Desire 22 proのチェリーブロッサムは発売を延期していたが、発売日は2022年10月12日で決定したと案内している。 当初は2022年10月1日に発売すると案内していたが、生産の都合を理由として発売を2022年 ...- more -

ミリ波5Gに対応したPixel 7 Proを発表、auとソフトバンクも取り扱い


米国(アメリカ)のGoogleはNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「Pixel 7 Pro」を発表した。 第5世代移動通信システム(5G)に対応したハイスペックなスマートフォンである。 OSにはAndroid 13を採用している。 チップセットはTensor G2を搭載する。 ディスプレイは約6.7インチQHD+(1440*3120)OLEDとなる。 カメラはリアに広角カメラの約5000万画素CMOSイメージセンサ、超広角カメラの約 ...- more -

Tensor G2を搭載したPixel 7を発表、auとソフトバンクも取り扱い


米国(アメリカ)のGoogleはNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「Pixel 7」を発表した。 第5世代移動通信システム(5G)に対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 13を採用している。 チップセットはTensor G2を搭載する。 ディスプレイは約6.3インチFHD+(1080*2400)OLEDとなる。 カメラはリアに広角カメラの約5000万画素CMOSイメージセンサと超広角カメラの約1200万画素CMOS ...- more -

日本でROG Phone 6およびROG Phone 6 Proの販売を開始


台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)の日本法人であるASUS JAPANはスマートフォン「ROG Phone 6 (ASUS_AI2201_F)」および「ROG Phone 6 Pro (ASUS_AI2201_D)」を発売した。 いずれも日本では2022年10月7日より販売を開始している。 システムメモリの容量と内蔵ストレージの容量の組み合わせはROG Phone 6が12GB+256GBモデルと16GB+512GBモ ...- more -

日本で4GスマホOPPO A77の販売を開始


中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications (OPPO広東移動通信)の日本法人であるOga Japanはスマートフォン「OPPO A77 (CPH2385)」を発売した。 日本では2022年10月6日よりOPPO A77の販売を開始している。 仮想移動体通信事業者(MVNO)や家電量販店などで取り扱う。 メーカー希望小売価格は24,800円(税込)に設定されている。 カラーバリエーションはブラ ...- more -

Snapdragon 662を搭載したNokia G100を発表、米DISHが取り扱い


フィンランドのHMD globalはLTE/W-CDMA/GSM端末「Nokia G100」を発表した。 HMD globalがフィンランドのNokiaの完全子会社でフィンランドのNokia Technologiesと締結した契約に基づきNokiaの商標を使用して展開するスマートフォンである。 OSにはAndroid 12を採用している。 チップセットはQualcomm Snapdragon 662 Mobile Platformで、C ...- more -

VERTU、10月24日に5GスマホMETAVERTUを発表へ


中国のChengdu Vertu Business and Service Management (成都緯図商業管理)はスマートフォン「METAVERTU」を2022年10月24日に発表することが分かった。 Chengdu Vertu Business and Service ManagementはWeibo (微博)を通じてMETAVERTUの発表を案内しており、2022年10月24日に発表する予定という。 これまでに、METAVER ...- more -

MediaTek Helio G35を搭載したOPPO A17を発表、価格は約2.2万円


中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications (OPPO広東移動通信)はLTE/W-CDMA/GSM端末「OPPO A17 (CPH2477)」を発表した。 第4世代移動通信システム(4G)に対応したスマートフォンである。 OSにはAndroidをベースとするColorOS 12.1を採用している。 チップセットはMediaTek Helio G35を搭載する。 CPUはオクタコアで、動作周波数 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK