スポンサーリンク

NTTドコモ、既存の無線装置を海外ベンダの無線装置に置き換えも


Nippon Telegraph and Telephone Corporation (日本電信電話:NTT)の完全子会社であるNTT DOCOMOは第5世代移動通信システム(5G)の展開で海外ベンダから調達した無線装置を更新や新規拡大に利用していることを明らかにした。 Nippon Telegraph and Telephone Corporationが開催したNTT IR DAY 2024ではNTT DOCOMOから5Gの基地局に関 ...- more -

NTTドコモ、5G国際ローミングの対象国にバーレーンなどを追加


NTT DOCOMOは国際ローミングのWORLD WINGで第5世代移動通信システム(5G)のNR方式を利用できる5G国際ローミングの対象国を拡大したことが分かった。 NTT DOCOMOの公式ウェブサイトには5G国際ローミングのページを開設しており、対象の国および地域や対象の移動体通信事業者(MNO)を掲載している。 5G国際ローミングのページは2024年9月17日付けで更新した。 更新に伴い対象の国としてバーレーン、ニュージーランド ...- more -

NTTドコモがahamoのデータ通信容量を増量、料金は変更なし


NTT DOCOMOはオンライン手続きプランとして提供するahamoの月間データ通信容量を変更すると発表した。 2024年10月1日から月間データ通信容量を30GBに変更する。 従来は20GBであるため、2024年10月1日から従来比で50%も増量することになる。 既存の加入者でも手続きの必要なく2024年10月1日から30GBとなる。 月額料金は2024年10月1日以降も2,970円で変わりない。 テザリングも30GBまで利用できるほ ...- more -

NTTドコモやOREX SAIなど、インドネシアのヌサンタラでOpen RAN披露


NTT DOCOMOおよび同社の子会社であるOREX SAIなどはインドネシアの将来の首都であるヌサンタラ首都市でOpen RANの技術を披露したことが分かった。 ヌサンタラ首都市では通信インフラストラクチャのオープン化を推進する国際的な業界団体であるTelecom Infra Porject (TIP)が複数の事業体を率いてインドネシアの政府機関でヌサンタラ首都市の管理および統治を任務とするヌサンタラ首都庁(Nusantara Cap ...- more -

NTTドコモ関西支社、Massive MIMO無線装置を搭載した移動基地局車を導入


NTT DOCOMOの関西支社はMassive MIMO (大規模MIMO)に対応したアンテナ一体型無線装置を搭載した移動基地局車を導入した。 2024年8月3日に開催した第36回なにわ淀川花火大会でNTT DOCOMOの関西支社としては初めてMassive MIMOに対応したアンテナ一体型無線装置を搭載した移動基地局車を展開したという。 2024年はイベントなどが盛んに行われ、さらに近年はSNSなどに写真や動画をはじめとする大容量のデ ...- more -

携帯電話事業者各社、台風10号の影響で通信障害が発生

携帯電話事業者各社は令和6年台風第10号(SHANSHAN)の影響を受けて携帯通信サービスで通信障害が発生していることが分かった。 総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は同省が所管する通信関係、放送関係、郵政関係の令和6年台風第10号に関する被害状況などを取りまとめ公表している。 通信関係の携帯電話ではNTT DOCOMO、KDDI、SoftBank Corp. ...- more -

シンガポールのStarHubがNTTドコモとOpen RANのFT実施、富士通も参加


シンガポールのStarHubはNTT DOCOMOと提携してOpen RANのフィールドトライアルを実施したと発表した。 Open RANのフィールドトライアルはシンガポール国内のStarHubの拠点で実施しており、NTT DOCOMO、NTT DOCOMOの子会社であるOREX SAI、Fujitsu (富士通)、米国(アメリカ)のKeysight Technologiesも参加したという。 NTT DOCOMOはOpen RANの国 ...- more -

NTTドコモの携帯電話契約数が9千万件に、5Gは3千万件を突破


NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE CORPORATION (日本電信電話:NTT)の完全子会社であるNTT DOCOMOは2024年度(2025年3月期)通期の業績を発表した。 2024年6月30日に終了した3か月間となる2024年度第1四半期の売上高は前年同期比1.3%増の1兆4,769億円、当期純利益は前年同期比5.2%減の1,949億円となった。 設備投資額は前年同期比1.1%減の1,200億円である。 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • Archive

  • Select Category

  • LINK