スポンサーリンク

ZTVがAXGP方式を利用したZ-LAN Airを提供開始、まずは津から


三重県津市に本社を置くZTVは地域広帯域移動無線アクセス(以下、地域BWA)の高度化方式による高速無線インターネットサービス「Z-LAN Air」の提供を開始した。 地域BWAの高度化方式としてAXGP方式を導入し、通信速度は下り最大110Mbps/上り最大10Mbpsとなる。 提供エリアは三重県津市の一部で、滋賀県大津市の一部にも拡大することが分かっている。 初期導入費用は登録手数料が1回線あたり3,000円(税抜)となる。 プランは ...- more -

TD-LTE互換の地域BWA高度化方式の無線局免許を取得済みの事業者一覧


地域広帯域移動無線アクセス(以下、地域BWA)高度化方式の無線局免許を取得した事業者が増加してきたため、整理および自分用のメモとしてまとめておく。 地域BWAの制度に関しては2014年10月の制度改正によって、従来のWiMAX方式より高速な通信速度などを実現する地域BWA高度化方式の追加導入が認められ、地域BWA高度化方式としてTD-LTE方式と高い互換性を有するAXGP方式およびWiMAX Release 2.1 Additional ...- more -

ZTVが11月にAXGP方式を利用したZ-LAN Airを提供開始、まずは大津市と津市から


三重県津市に本社を置くZTVは地域広帯域移動無線アクセス(以下、地域BWA)の高度化方式による高速無線インターネットサービス「Z-LAN Air」を提供すると発表した。 地域BWAに関しては2014年10月の制度改正により従来のWiMAX方式より高速な通信速度などを実現する地域BWAの高度化方式の追加導入が認められ、地域BWAの高度化方式ではTD-LTE方式と高い互換性を有するAXGP方式やWiMAX Release 2.1 Addit ...- more -

宮崎県延岡市のケーブルメディアワイワイがTD-LTE互換の地域BWA高度化方式の免許取得


宮崎県延岡市に本社を置くCable media waiwai (ケーブルメディアワイワイ)は地域広帯域移動無線アクセス(以下、地域BWA)の高度化方式の無線局免許を取得したことが判明した。 地域BWAの制度に関しては2014年10月の制度改正によって、従来のWiMAX方式より高速な通信速度などを実現する地域BWAの高度化方式の追加導入が認められ、地域BWAの高度化方式としてTD-LTE方式と高い互換性を有するAXGP方式およびWiMAX ...- more -

ZTVがTD-LTE互換のAXGP方式の免許を取得、滋賀県と三重県でサービスを提供


総務省近畿総合通信局および総務省東海総合通信局はZTVに対して地域広帯域移動無線アクセス(以下、地域BWA)の高度化方式の無線局について2016年9月28日付けで免許したことを発表した。 これにより、ZTVは地域BWAの高度化方式による高速なデータ通信サービスを提供できる。 地域BWAの制度に関しては2014年10月の制度改正によって、従来のWiMAX方式より高速な通信速度などを実現する地域BWAの高度化方式の追加導入が認められ、地域B ...- more -

大分県のケーブルテレビ佐伯がTD-LTE互換のWiMAX R2.1 AEを導入


総務省の九州総合通信局は地域広帯域移動無線アクセス(以下、地域BWA)の高度化方式について、大分県佐伯市に本社を置くCable television Saeki (ケーブルテレビ佐伯:CTS)に対して2016年8月19日付けで免許状を交付した。 Cable television Saekiは地域BWAとしてWiMAX方式を導入しているが、地域BWAの高度化方式としてTD-LTE方式と互換性を確保したWiMAX Release 2.1 A ...- more -

秋田ケーブルテレビに地域BWA高度化方式の免許を交付、TD-LTE互換のAXGPを採用


総務省の東北総合通信局は地域広帯域移動無線アクセス(以下、地域BWA)の高度化方式について、Cable Networks AKITA (秋田ケーブルテレビ:CNA)に対して2016年5月31日付けで免許状を交付した。 地域BWAの高度化方式としてTD-LTE方式と互換性を確保したAXGP方式を導入する。 免許の対象区域は秋田県秋田市の一部、周波数は2.5GHz帯(Band 41)、帯域幅は20MHz幅となっている。 AXGP方式を利用し ...- more -

愛媛CATVに地域BWA高度化方式の免許を交付、TD-LTE互換のAXGPを採用


総務省の四国総合通信局は地域広帯域移動無線アクセス(以下、地域BWA)の高度化方式について、愛媛CATV (EHIME CATV)に対して2016年5月17日付けで免許状を交付した。 愛媛CATVは地域BWAとしてWiMAX方式を導入しているが、地域BWAの高度化方式としてTD-LTE方式と互換性を確保したAXGP方式を導入する。 免許の対象区域は愛媛県松山市の一部、基地局数は10局、周波数は2.5GHz帯、通信速度は下り最大110Mb ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK