スポンサーリンク

SoftBankがPepper in クリスマスキャンペーンを開催、抽選で300名がPepperを購入可能に


SoftBankは「Pepper in クリスマスキャンペーン開催」を実施することを発表した。 Pepperは毎月の発売日には毎回1分で申込受付が終了しており、入手が困難な状況が続いているが、抽選で300名がPepperを購入可能とするPepper in クリスマスキャンペーンをYahoo!ショッピングにおいて実施する。 Pepper in クリスマスキャンペーンの実施期間は2015年11月18日~12月25日となっており、予約登録から ...- more -

携帯電話事業者各社が緊急速報のエリアメールや緊急速報メールで特別警報の配信を開始

NTT docomo、KDDI、Okinawa Cellular Telephone、SoftBankは緊急速報としてNTT docomoが提供するエリアメール、KDDIとOkinawa Cellular TelephoneおよびSoftBankが提供する緊急速報メールにおいて、気象庁が発表する特別警報の配信を2015年11月19日の午前11時より開始することを発表した。 新たに配信を開始する特別警報は数十年に一度発生する程度の大雨、暴 ...- more -

SoftBankが健康CPやRIZAPとヘルスケアおよびICT領域における新サービスの共同開発で合意


SoftBankは健康コーポレーションやRIZAPとIT・通信およびヘルスケア領域を中心とする分野において新たなビジネスモデルを創造する協業体制を構築することについて合意したことを発表した。 健康コーポレーションが保有するマーケティング力やRIZAPが保有する運動指導や栄養指導のノウハウをSoftBankのIT・通信技術と組み合わせることで、人々の健康増進により貢献していくことを目的としている。 今後は3社が展開する事業を生かしたヘルス ...- more -

SoftBankがタイ・インドネシア・UAE・ノルウェーでLTE国際ローミングを開始


SoftBankはタイ、インドネシア、アラブ首長国連邦(UAE)、ノルウェーにおいてLTE国際ローミングを提供すると発表した。 タイ、インドネシア、ノルウェーでは2015年11月6日より、アラブ首長国連邦では2015年11月9日よりLTE国際ローミングを提供する。 対象の移動体通信事業者はタイがdtacブランドを展開するTotal Access Communication、インドネシアがTELKOMSELブランドを展開するTelekom ...- more -

Wireless City Planningが韓国のMODACOMと共同でAXGP対応の屋外設置型端末WiMO-LTO100を開発


SoftBankグループのWireless City Planning (WCP)は韓国のMODACOM(モダ情報通信)と共同でAXGP端末「WiMO-LTO100」を開発したことを発表した。 WiMO-LTO100はTD-LTE方式と互換性を確保したAXGP方式に対応しており、一般的にLTE Outdoor CPEと呼ばれる屋外設置型端末となっている。 通信方式はAXGP(TD-LTE) 2500(B41) MHzに対応している。 周 ...- more -

SoftBankやY!mobileなどが祝!ホークス日本一!ソフトバンクグループ大感謝祭を実施


SoftBank、Yahoo Japan、SoftBank Commerce & Serviceの3社は福岡ソフトバンクホークスの2015年度日本一を記念して「祝!ホークス日本一!ソフトバンクグループ大感謝祭」を順次実施すると発表した。 モバイル関連ではSoftBankがSoftBankブランドとY!mobileブランドの両方で異なるセールを実施する。 SoftBankブランドでは日本一決定当日からSoftBankの携帯電話取 ...- more -

SoftBankがマカオとオーストリアでLTE国際ローミングの提供を開始


SoftBankは2015年10月23日よりマカオ特別行政区、2015年10月27日よりオーストリアでLTE国際ローミングの提供を開始したことを発表した。 対象の移動体通信事業者はマカオ特別行政区がCompanhia de Telecomunicacoes de Macau(澳門電訊)、オーストリアがHutchison Drei Austriaである。 いずれも海外パケットし放題の対象となっている。 また、ポーランドとニュージーランドで ...- more -

ソフトバンクグループが子会社2社を吸収合併


ソフトバンクグループはモバイルテックおよびBBモバイルを吸収合併することを取締役会で決議したことを発表した。 モバイルテックはソフトバンクグループの100%子会社で、BBモバイルはモバイルテックの100%子会社であり、2015年12月1日を効力発生日として吸収合併する計画である。 合併の目的について、モバイルテックはBBモバイルの株式を、BBモバイルはソフトバンクの株式を保有する中間持ち株会社であり、ソフトバンクグループは子会社管理体制 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK