スポンサーリンク

Acer(宏碁)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Acer TM01」が2016年1月11日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.1。 Acer TM01はAcer Liquid M330として発表されている。 OSにWindows 10 Mobileを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 210 (MSM8909)を搭載する。 ...
- more -

Microsoft Mobile製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「RM-1152」が2016年1月7日付けでFCCを通過した。 FCC IDはPYARM-1152。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7) MHz, W-CDMA 850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANやNFCの周波数でも通過している。 無線LAN通信の規格はIEEE 802 ...
- more -

米国のMicrosoftはWindows 10デバイス向けにSIMカード「Microsoft SIM」を提供することが分かった。 MicrosoftはWindows Storeにおいて、Windows 10デバイス向けにCellular Dataのアプリケーションを公開しており、Microsoft SIMの存在が判明している。 Windows 10デバイスの利用者はCellular Dataのアプリケーションを通じてモバイルデータプラン ...
- more -

Acer(宏碁)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Acer TM01」が2016年1月6日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信の規格はIEEE 802.11 b/g/nで認証を受けている。 IEEE 802.11 nは2.4GHz帯のみに対応しており、5.xGHz帯には非対応となる。 Acer TM01はAcer Liquid M330として発表されている。 OSにWindows 10 Mobileを採用したスマ ...
- more -

Microsoft Mobile製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「RM-1150」が2016年1月8日付けでFCCを通過した。 FCC IDはPYARM-1150。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1700(B4)/ 850(B5)/700(B12) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている ...
- more -

Trinity(トリニティ)はスマートフォン「NuAns NEO」の初回出荷分が完売したことをTrinityのブログを通じて明らかにした。 2016年1月7日の内部におけるアップデートによって、技適マークの番号を表示することが可能になったと知らせている。 これにより、日本国内でもデモができるようになったとのことである。 なお、ラベルは筐体へのプリントではなく、ディスプレイに表示する電磁表示となっている。 番号は電気通信事業法に基づく設計 ...
- more -

FREETELブランドを展開するPlus One Marketingはスマートフォン「KATANA 02」を2016年1月8日より一般販売を開始した。 公式オンラインショップのFREETEL eSHOPや各取扱店において販売を開始しており、予約販売分は2016年1月8日より出荷している。 KATANA 02はOSにWindows 10 Mobileを採用したスマートフォンである。 CPUはクアッドコアとなっている。 ディスプレイは約5. ...
- more -

Microsoftが開発中のスマートフォン「Microsoft Lumia 650」のスペックと実機画像がリークされた。 OSにWindows 10 Mobileを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 210 (MSM8909)またはQualcomm Snapdragon 212 (MSM8909)となる見通し。 CPUはクアッドコアで動作周波数は1.1GHzまたは1.3GHzとなる模様で ...
- more -