スポンサーリンク
EMOBILE向け中国Huawei Technologies(華為技術)製W-CDMA端末「D32HW」についての情報がhuaweidevice.comにて公開されていることが分かった。 D32HWという型番より、EMOBILE向けのデータ通信専用端末であると考えられる。 既に技適を通過しておりW-CDMA 2100/1700 MHzに対応していることが判明している。 D32HWに関する情報はPDF形式のファイルで公開されている。 Pr ...
- more -
~SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名(ブランド) ○SoftBank向けと思われる未発表端末の名称(試作機・メーカー型番含む) └☆通過済認証機関 └★通信方式 └認証機関通過で判明した事柄を色々 ※記述が無い=非対応、というわけではないので注意 ※2010/08/22現在の情報 ■NEC ①KMP7N4V1-3A └☆Bluetooth認証 └★W-CDMA(HSDPA7.2Mbps) 2100 MHz, ...
- more -
~au向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名(ブランド) ○au向けと思われる未発表端末の名称(試作機・メーカー型番含む) └☆通過済認証機関 └★通信方式 └認証機関通過で判明した事柄を色々 ※記述が無い=非対応、というわけではないので注意 ※2010/08/22現在の情報 ■CASIO ①CDMA CA006 └☆Bluetooth認証,TELEC └★CDMA2000(1x EV-DO Rev.A) 1900/N800/ ...
- more -
NTT docomo向けと思われるNEC CASIO Mobile Communications製のW-CDMA/GSM端末「KMP7N4V1-1A」がWi-Fi認証に申請していることが判明した。 KMP7N4V1-1Aは既に技適を通過しており、W-CDMA 2100/1700/800 MHz, Bluetooth, Wi-Fiに対応していることが判明している。 Bluetooth認証よりGSMネットワークに対応していることも分かってい ...
- more -