スポンサーリンク
HTC製W-CDMA/GSM端末「PC10110」が2010/09/17付けでFCCを通過した。 FCCIDはNM8PC10110。 メーカー型番はPC10110となっている。 PC10***の端末はHTC Desire ZもしくはT-Mobile G2に該当し、T-Mobile G2はPC10100なのでPC10110はHTC Desire Zであると考えられる。 NM8PC10110はFCCを下記の周波数で通過している。 824.2 ...
- more -
HTC製W-CDMA/GSM端末「PD98100」が2010/09/17付けでFCCを通過した。 FCCIDはNM8PD98100。 メーカー型番はPD98100となっている。 PD98***の端末はHTC Desire HDに該当する。 PD98100はFCCを下記の周波数で通過している。 824.2~848.8MHz:GSM 850 MHz 1850.2~1909.8MHz:GSM 1900 MHz 2402.0~2480.0MHz ...
- more -
China Mobile向けのSony Ericsson製TD-SCDMA/GSM端末「A8i」が2010/09/15付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールは2.1+EDRである。 以前は、A8i向けのBluetoothモジュールがBluetooth認証を通過したが、今回は端末が通過したようだ。 A8iはSony Ericsson初のTD-SCDMA/GSM端末で、また同社製初のOPhone OS搭載端末 ...
- more -
韓国Samsung Electronics製のタブレット型端末「GT-P1000N」が2010/09/21付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは3.0となっている。 GT-P1000NはGT-P1000,GT-P1000L,GT-P1000T,SGH-I987,SC-01CといったSamsung GALAXY Tabと同じBluetoothモジュールを搭載している。 南米向けに投入されるよう ...
- more -