スポンサーリンク

Samsung Galaxy Tab SGH-I987/SPH-P100がBT認証通過


韓国Samsung Electronics製タブレット端末「SGH-I987」と「SPH-P100」が2010/09/03付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンはいずれも3.0となっている。 SGH-I987はSamsung Galaxy Tabの全世界向けGT-P1000のBluetoothモジュールを搭載しており、GT-P1000/GT-P1000L/GT-P1000Tと同一のBlueto ...- more -

docomo N-01Cか!? ハイエンドと思われるKMP7N4V1-1AがFCC通過!!


NTT docomo向けのNEC製W-CDMA/GSM端末「KMP7N4V1-1A」が2010/09/03付けでFCCを通過した。 FCCIDはA98-GHF1946。 KMP7N4V1-1AはFCCを下記の周波数で通過している。 826.4~846.6MHz:W-CDMA 850 MHz 1850.2~1909.8MHz:GSM 1900 MHz 2402.0 2480.0MHz:Bluetooth 2412.0 2462.0MHz: ...- more -

au CDMA SH009がFCC通過!!


au向けのSHARP製CDMA2000端末「CDMA SH009」が2010/09/03付けでFCCを通過した。 FCCIDはAPYHRO00127。 CDMA SH009はFCCを下記の周波数で通過している。 824.7~848.31 MHz:CDMA2000 1x N800 MHz 2402.0~2480.0 MHz:Bluetooth 国際ローミングはCDMA2000ネットワークのみで、GSMネットワークには非対応のようだ。 Bl ...- more -

docomo版のSamsung Galaxy SであるSC-02BがGCF通過!!


NTT docomo向けの韓国Samsung Electronics製W-CDMA/GSM端末「SC-02B」が2010/09/03付けでGCFを通過した。 3GネットワークはW-CDMA 2100/800 MHzに対応している。 最近のNTT docomo向けの端末はW-CDMA 850 MHzに対応している端末も多いが、SC-02Bは非対応となっている。 東名阪バンド(W-CDMA 1700 MHz)にも非対応である。 因みに、今ま ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2010年9月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK