スポンサーリンク

Samsung SGH-T959がFCC通過!!


Samsung Electronics製W-CDMA/GSM端末「SGH-T959」が2010/06/14付けでFCCを通過した。 FCCIDはA3LSGHT959。 SGH-T959は下記の周波数でFCCを通過している。 1712.4~1752.5MHz:W-CDMA 1700 MHz (AWS) 1852.4~1907.6MHz:W-CDMA 1900 MHz 824.2~848.8MHz:GSM 850 MHz 1850.2~19 ...- more -

docomo向け未発表端末の認証機関通過状況


~docomo向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名(ブランド) ○docomo向けと思われる未発表端末の名称(試作機・メーカー型番含む) └☆通過済認証機関 └★通信方式 └認証機関通過で判明した事柄を色々 ※記述が無い=非対応、というわけではないので注意 ※2010/09/19現在の情報 ■BUFFALO ①BF-01B └☆DSPR └★W-CDMA(HSPA) FDD Band I/VI/IX └デュアルバンド無線LA ...- more -

HTC PD15はタブレット端末か!?


HTC製の「PD15xxx」が2010/09/02付けでWi-Fi認証を通過していることが判明した。 PD15xxxはWi-Fi IEEE 802.11 a/b/g/nに対応している。 2.4GHz帯だけではなく5GHz帯でのWi-Fi通信にも対応している。 5GHz帯にも対応している端末と言えば、タブレット端末かなぁと思っちゃうよね。 Apple製のiPadやSamsung Electronics製のGalaxy Tabも5GHz帯に ...- more -

MetroPCSがLTEサービス開始、同時にLTE対応音声端末も発表!!


米国の携帯電話事業者MetroPCSは米国では初のLTEサービスを開始することを発表した。 LTEサービスは現時点ではラスベガスの一部のみで使用可能で、2011年までに19の都市でLTEサービスを提供出来るようにする予定であるという。 LTEサービスの開始の発表と同時に、LTEネットワークに対応した音声端末も発表された。 発表された端末は韓国Samsung Electronics製の「Samsung Craft SCH-r900」である ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2010年9月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK