スポンサーリンク
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2012年12月に通過した端末が公示された。 SoftBank向けのApple製LTE/W-CDMA/GSM端末「A1460 (GSM model)」が2012年12月10日付けで、LTE/W-CDMA/GSM端末「A1455 (GSM model)」が2012年12月11日付けでDSPRを通過した。 A1455とA1466は下記の無線種別でDSPRを通過している。 第2条第11号の3に規定する ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2012年12月に通過した端末が公示された。 KDDI向けのSony Mobile Communications製LTE/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「PM-0400-BV」が2012年12月18日付けでTELECを通過した。 PM-0400-BVは下記の無線種別でTELECを通過している。 第2条第11号の4に規定する特定無線設備 第2条第11号の8に規定する特定無線設備 第2条 ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2012年11月に通過した端末の認証情報が更新された。 SoftBank向けと思われる端末は下記の通り。 ■Apple ・A1429 └LTE Band 1/3, W-CDMA Band I/VI/VIII/XIX 第2条第11号の3に規定する特定無線設備 第2条第11号の7に規定する特定無線設備 第2条第11号の19に規定する特定無線設備 ■Asia-Pacific Satellite Com ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2012年11月に通過した端末の認証情報が更新された。 NTT docomo向けと思われる端末は下記の通り。 ■LG Electronics ・L-03E └LTE Band 1/19/21, W-CDMA(HSDPA) Band I/VI/XIX └Wireless LAN (2.4GHz) 第2条第11号の3に規定する特定無線設備 第2条第11号の7に規定する特定無線設備 第2条第11号の1 ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2012年12月に通過した端末の認証情報が更新された。 KDDI向けと思われる端末は下記の通り。 ■Apple ・A1387 └CDMA2000(EV-DO) BC0/BC6 第2条第11号の4に規定する特定無線設備 第2条第11号の8に規定する特定無線設備 ■HTC ・CDMA HTX21 └LTE Band 11/18, CDMA2000(EV-DOマルチキャリア) BC0/BC6 └Blu ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2012年11月に通過した端末の認証情報が更新された。 KDDI向けと思われる端末は下記の通り。 ■HTC ・CDMA HTL21 └LTE Band 11/18, CDMA2000(EV-DOマルチキャリア) BC0/BC6 └Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz/5.2GHz/5.3GHz/5.6GHz) 第2条第11号の4に規定する特定無線設備 第2条第11号の8 ...
- more -
朝鮮民主主義人民共和国(以下、北朝鮮)は外国人に対してインターネットを解禁すると海外メディアが伝えている。 北朝鮮は2013年1月に外国人に対して携帯電話サービスを解禁したばかり。 当初は携帯電話サービスは音声のみとなっていたが、2013年3月1日からはインターネットが解禁されるという。 koryolink (高麗リンク)としてサービスを提供しているCHEO Technology (逓オ技術合作会社)のモバイルネットワークを使用する。 ...
- more -
Xiaomi Techはスマートフォン「Xiaomi Mi2A」を開発していることが分かった。 公式サイト内にXiaomi Mi2Aのアクセサリが登場したことにより、Xiaomi Mi2Aを準備していることは間違いなさそうだ。 中国ではXiaomi Mi2Aのスペックもリークされている。 チップセットはQualcomm Snapdragon 400 (MSM8930)を搭載する。 CPUはデュアルコアで動作周波数が1.7GHzとなってい ...
- more -