スポンサーリンク

未発表スマートフォンHTC 801eがPOSTEL通過


HTC製のスマートフォン「801e」が2013年1月7日付けでPOSTELを通過した。 POSTELはインドネシアの認証機関である。 801eは未発表端末の型番(モデル番号)である。 型番の形式が従来と少し異なっている。 詳細な情報は不明なので、続報を待ちたいところである。 ・POSTEL http://web.postel.go.id:81/index.php- more -

韓国向けLG Optimus G proの実機画像がリーク


韓国向けのLG Optimus G proとされる端末の実機画像がリークされた。 全体のデザインは不明であるが、ベゼルが狭い設計を採用していることが分かる。 画面サイズは日本版の約5.0インチよりも大きな約5.5インチになると言われている。 韓国のSK TelecomとKTとLG U+が扱う予定である。 型番(モデル番号)はLG-F240S/LG-F240K/LG-F240Lとなる。 ・clien.net http://clien.ne ...- more -

EMOBILE Pocket WiFi LTE GL05PがWi-Fi認証通過


EMOBILE向けのAnyDATA Korea製LTE/W-CDMA端末「GL05P」が2013年2月4日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 b/gに対応している。 GL05Pは未発表端末の型番である。 型番規則よりEMOBILE向けのPocket WiFi LTEの新端末となることが分かる。 春商戦向けに投入されると思われる。 ・Wi-Fi認証 (AnyDATA Korea GL05P) http ...- more -

Intel Atom Z2420を搭載したAcer Liquid C1 (I110)を発表!!


AcerとIntelはW-CDMA/GSM端末「Acer Liquid C1 (I110)」を発表した。 OSにAndroid 4.0.4 Ice Cream Sandwich Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはIntel Atom Z2420 (Lexington)を搭載する。 CPUはシングルコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ベースバンドチップはIntel XMM6265である。 ディスプレイ ...- more -

Samsung GALAXY S II Plus GT-I9105がFCC通過


Samsung Electronics製のW-CDMA/GSM端末「GT-I9105」が2013年2月4日付けでFCCを通過した。 FCCIDはA3LGTI9105。 GT-I9105は下記の周波数でFCCを通過している。 826.4~846.6 MHz:W-CDMA 850(V) MHz 1852.4~1907.6 MHz:W-CDMA 1900(II) MHz 824.2~848.8 MHz:GSM 850 MHz 1850.2~1 ...- more -

LTE対応スマートフォンKyocera Kinetic C6750がBluetooth認証通過


KYOCERA製のスマートフォン「C6750」が2013年2月5日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 認証ページには“Kinetic is 4G LTE global Android smartphone with Large 4.3”と記載されている。 OSにはAndroidを採用していることが分かる。 ディスプレイのサイズは約4.3インチとなっている。 通信方式は少なくともL ...- more -

米T-MobileがSamsung GALAXY S III LTE SGH-T999Lを投入へ


米国の移動体通信事業者であるT-Mobile USAはスマートフォン「Samsung GALAXY S III LTE SGH-T999L」を投入することが分かった。 LTE方式の通信に対応したスマートフォンである。 T-Mobile USAのスマートフォンとしては、初めて出荷時よりLTE方式の通信に対応する。 2013年3月27日か2013年4月3日に発売される予定である。 ・TmoNews http://www.tmonews.co ...- more -

Windows Phone 8を搭載したHUAWEI 4Afrikaをアフリカ向けに投入


Huawei TechnologiesとMicrosoftはHuawei Technologies製のW-CDMA/GSM端末「HUAWEI 4Afrika」を発表した。 アフリカ向けのHUAWEI Ascend W1となっており、OSにはWindows Phone 8を採用している。 投入予定の地域はエジプト、ケニア、コートジボワール、ナイジェリア、南アフリカとなっている。 ・Microsoft http://blogs.window ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2013年2月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK