スポンサーリンク
NVIDIAはチップセット「NVIDIA Tegra K1」を搭載したリファレンスモデルとなるタブレット型端末を公開した。 OSにはAndroidを採用しており、チップセットにはNVIDIA Tegra K1を搭載している。 NVIDIA Tegra K1はクアッドコアのARM Cortex-A15もしくはデュアルコアのDenvor CPUを搭載し、GPUは192コアとなっている。 ディスプレイは約7.0インチWUXGA(1920*12 ...
- more -
Sony Mobile Communications製のスマートフォン「Sony Xperia SP」と「Sony Xperia T」のAndroid 4.3 Jelly Bean Versionのファームウェアがリークされた。 ビルド番号はSony Xperia SP向けが12.1.A.0.256で、Sony Xperia T向けが9.2.A.0.278となっている。 エンジニアリング版のファームウェアであり、最終版のファームウェアで ...
- more -
The 6.8-inch Hisense X1 smartphone is basically a tablet and it’s coming to the US this summer (updated: video) Qingdao Hisense CommunicationはW-CDMA/GSM端末「Hisense X1 (HS-X1)」を米国市場に投入する予定であることが分かった。 OSにはAndroidを採用した ...
- more -
Samsung Electronics製のLTE/W-CDMA/GSM端末「SM-T325」が2014年1月9日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 SM-T325はSamsung GALAXY TabPRO 8.4-inchとして発表されている。 OSにAndroidを採用したタブレット型端末である。 通信方式はLTE/W-CDMA/GSM方式に対応している。 Samsung E ...
- more -
Samsung Electronics製のW-CDMA/GSM端末「SM-G386F」が2014年1月8日付けでFCCを通過した。 FCCIDはA3LSMG386F。 SM-G386Fは下記の周波数でFCCを通過している。 826.4~846.6 MHz:W-CDMA 850(V) MHz 824.2~848.8 MHz:GSM 850 MHz 1850.2~1909.8 MHz:GSM 1900 MHz 2402.0~2480.0 M ...
- more -
Nokiaが開発中のスマートフォン「Nokia Normandy」は2014年3月25日に発表されるとの予測が伝えられている。 香港メディアによると、これまでに待受画面の日付は発表日と連動していたという。 リークされたNokia Normandyのプレス画像にはMarch 25と記載されており、そこから2014年3月25日に発表される可能性が指摘されている。 Nokia Normandyはコードネームで、型番はNokia A110になる ...
- more -
Nokia製のスマートフォン「Nokia Lumia Icon (Nokia 929)」が一時的にVerizon Wirelessの公式ウェブサイトに登場した。 現在は削除されており、誤って公開されたものと思われる。 OSにはWindows Phone 8を採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 800 (MSM8974)を搭載している。 ディスプレイは約5.0インチFHD(1080*192 ...
- more -
Tizen OSを推進するTizen AssociationはTizen OSを採用したスマートフォンの導入をChina Mobile(中国移動)に要請していることが分かった。 China Mobileは中国最大の移動体通信事業者で、世界最大の移動体通信事業者でもある。 7億を超える加入者を抱えている巨大な移動体通信事業者で、China Mobileへの投入が実現すれば大幅に販売台数の拡大が見込める。 Tizen Association ...
- more -