スポンサーリンク

韓国のSK Telecom、インドのBharti AirtelとLTE運用コンサルティング契約を締結


韓国の移動体通信事業者(MNO)であるSK Telecomはインドの移動体通信事業者であるBharti AirtelとLTEネットワークの運用コンサルティング契約を締結したと発表した。 SK TelecomとBharti Airtelは2017年9月にAI(人工知能)ネットワークソリューションの提携契約を締結しており、それに続く2社間の契約となる。 SK TelecomはLTEネットワークの運用コンサルティング契約に基づいて、2018年 ...- more -

米国で政府関連企業がファーウェイやZTEの機器利用を禁じる法案が提出される


米国で同国の政府関連企業などに対してHuawei Technologies (華為技術)やZTE (中興通訊)などの機器の利用を禁止する法案が提出されたことが分かった。 共和党の議員が法案を発表しており、中国の情報技術企業で中国の中央人民政府と密接な関係を有するとされるHuawei Technologies、ZTE、Datang Telecom Technology & Industry Group (大唐電信科技産業集団)を ...- more -

LGエレクトロニクス、韓国でLG V30の新色を発売


韓国(南朝鮮)のLG Electronicsはスマートフォン「LG V30」の新色を韓国で発売した。 発売した新色はRaspberry Roseとなり、2018年1月22日より韓国の移動体通信事業者(MNO)であるSK Telecom、KT、LG Uplus (LG U+)を通じて販売を開始している。 Raspberry Roseはフロントパネルが黒色で、リアパネルが鮮やかな赤色に仕上げられているが、リアパネルは光の反射に応じて異なる色 ...- more -

近鉄ケーブルネットワークがTD-LTE互換の地域BWA高度化方式を導入


Kintetsu Cable Network (近鉄ケーブルネットワーク:KCN)は総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)の近畿総合通信局より2018年1月22日付けで地域広帯域移動無線アクセス(以下、地域BWA)の高度化方式の無線局免許を取得したと発表した。 地域BWAは制度改正によって従来のWiMAX方式より高速な通信速度などを実現する地域BWAの高度化方式を ...- more -

OPPOが日本市場に参入すると発表、第一弾はOPPO R11s


中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications (広東欧珀移動通信)の日本法人であるOPPO Japanは日本のスマートフォン市場に参入すると正式に発表した。 日本のスマートフォン市場では第一弾としてスマートフォン「OPPO R11s」を投入する。 OPPO R11sはカメラフォンと位置付け、リアには約2000万画素と約1600万画素のデュアルカメラ、フロントには約2000万画素のカメラを備える。 ...- more -

Nokiaブランドの携帯端末を展開するHMD globalがAshaの商標を取得


フィンランドのHMD globalはAshaの商標を取得したことが分かった。 欧州連合知的財産庁(European Union Intellectual Property Office:EUIPO)で情報が開示されており、HMD globalがAshaの商標を取得したことを確認できる。 Ashaは過去にフィランドのNokiaがフィーチャーフォンで展開していたシリーズ名である。 なお、Ashaはインドの連邦公用語であるヒンディ語で希望を意 ...- more -

NTTドコモ向け未発表端末の認証機関通過状況


~NTT DOCOMO向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2018年1月21日現在におけるNTT DOCOMO向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー型番/コードネームなどを含む) └☆通過済みの認証機関など └★通 ...- more -

SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況


~SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2018年1月21日現在におけるSoftBankブランドおよびY!mobileブランドを含めたSoftBank向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー型番/コード ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2018年1月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK