スポンサーリンク
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/01/nttdocomo-hq-220x165.jpg)
NTT DOCOMOはApple製のスマートフォン「Apple iPhone 8」および「Apple iPhone 8 Plus」に(PRODUCT)RED Special Editionを追加すると発表した。 いずれもフロントパネルは光沢のある黒色で、ガラス製のリアパネルとアルミニウム製のサイドフレームは鮮やかな赤色に仕上げられている。 NTT DOCOMOは2018年4月11日の9時より日本全国のNTT DOCOMOのiPhone取 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/01/rakuten-hq-220x165.jpg)
Rakuten (楽天)は同社の連結子会社のRakuten Mobile Network (楽天モバイルネットワーク)は第4世代移動通信システムの普及のための特定基地局の開設計画の認定を受けたと発表した。 Rakuten Mobile Networkは総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)が受け付けた特定基地局の開設計画の認定を申請し、先に電波監理審議会が2018 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/04/plusm-220x165.jpg)
NTT DOCOMO、KDDI、SoftBankは携帯電話番号だけでメッセージの送受信を行えるSMSの機能を高度化させた新サービス「+メッセージ (プラスメッセージ)」を2018年5月9日より提供を開始すると発表した。 GSM Association (GSMA)で世界的に標準化されたRCS (Rich Communication Services)に準拠したサービスとなる。 文字数を気にすることなく、携帯電話番号宛にチャット形式でメッ ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2017/09/nubia-220x165.jpg)
中国のNubia Technology (努比亜技術)はスマートフォン「nubia Z18mini」を2018年4月11日に発表することが分かった。 Nubia TechnologyはWeibo (微博)を通じてnubia Z18miniの発表会を告知しており、首都・北京市に位置する中国電影導演中心で2018年4月11日に発表会を開催するという。 nubia Z18miniはペットネームよりnubia Z17miniSの後継で、比較的小 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/01/huawei-dalian-220x165.jpg)
中国のHuawei Technologies (華為技術)はスマートフォン「HUAWEI Honor 10」を2018年4月19日に発表することが分かった。 Huawei TechnologyはWeibo (微博)でHonorの公式アカウントを通じてHUAWEI Honor 10の発表会を告知しており、2018年4月19日に上海市でHUAWEI Honor 10の発表会を開催するという。 HUAWEI Honor 10の詳細なスペックは ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/03/m15-220x165.jpg)
中国のMeizu Technology (珠海市魅族科技)はスマートフォン「Meizu 15 Plus」「Meizu 15」「Meizu 15 Lite」を2018年4月22日に発表することが分かった。 Meizu TechnologyはWeibo (微博)を通じてMeizu 15シリーズの発表会を告知しており、浙江省桐郷市烏鎮鎮に位置する烏鎮互聯網国際会展中心で2018年4月22日の19時30分(中国標準時)より発表会を開催するという ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/04/lguplus-220x165.jpg)
韓国(南朝鮮)の移動体通信事業者(MNO)であるLG Uplus (LG U+)は2017年通年の事業報告書を公開し、LG Uplusが2017年に調達したスマートフォンのうち韓国のLG Electronicsより調達したスマートフォンの比率が低下したことが分かった。 LG UplusとLG Electronicsは同じLG Groupに属しており、LG UplusとLG Electronicsの取引は利害関係者との取引として情報が公開 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/04/iphone8-red-220x165.jpg)
米国のAppleはスマートフォン「Apple iPhone 8」および「Apple iPhone 8 Plus」の(PRODUCT)RED Special Editionを発表した。 いずれもフロントパネルは黒色で、リアパネルは鮮やかな赤色に仕上げられている。 内蔵ストレージの容量は64GBと256GBから選べる。 カラーバリエーションは既存のスペースグレイ、シルバー、ゴールドに新色として(PRODUCT)RED Special Edi ...
- more -