スポンサーリンク

Snapdragon 845を搭載したASUS_Z01QDがベンチマークに登場、ROG Phoneか


台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)はスマートフォン「ASUS_Z01QD」を開発していることが分かった。 Geekbench Browserの測定結果にASUS_Z01QDが登場しており、スペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 8.1.0 Oreo Versionを採用する。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 845 Mobile Platform (SDM845)を ...- more -

米国政府、ZTEに最大17億米ドルの罰金を命令か


中国のZTE (中興通訊)は最大で17億米ドル(約1,862億円)の罰金を米国政府に支払う可能性が浮上した。 外国メディアの報道によると、米国政府は近くZTEに罰金として17億米ドルの支払いを命じる可能性があるという。 ZTEは米国の政府機関である商務省(Department of Commerce:DOC)傘下の産業安全保障局(Bureau of Industry and Security:BIS)よりDenied Persons L ...- more -

台湾のNCCが6月1日時点のPLMN割当状況を公開


台湾の政府機関で電気通信分野などを管轄する国家通訊伝播委員会(National Communications Commission:NCC)は台湾における移動体通信事業者(MNO)への公衆陸上移動体ネットワーク番号(Public Land Mobile Network Number:以下、PLMN)の割当状況を公開した。 PLMNは国識別コード(Mobile Country Code:MCC)と事業者識別コード(Mobile Netwo ...- more -

米Google、Project FiのラインナップでMoto G6を発売


米国のGoogleはProject FiにおけるラインナップでMotorola Mobility製のスマートフォン「Moto G6」の販売を開始した。 Project FiはGoogleが仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供する携帯電話サービスである。 定価は249米ドル(約27,000円)に設定されているが、一括では199米ドル(約22,000円)で購入できる。 また、24ヶ月の分割払いでは8.29米ドル(約910円)を24回で ...- more -

米Google、Project FiのラインナップにLG G7 ThinQとLG V35 ThinQを追加


米国のGoogleはProject FiにおけるラインナップでLG Electronics製のスマートフォン「LG G7 ThinQ」および「LG V35 ThinQ」を追加した。 Project FiはGoogleが仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供する携帯電話サービスである。 価格はLG G7 ThinQが一括で749米ドル(約82,000円)、24ヶ月の分割払いでは31.21米ドル(約3,400円)を24回で総額が749. ...- more -

パキスタンのTelenor Pakistanが2018年Q1の業績を発表


ノルウェーのTelenorは2018年第1四半期の業績を発表した。 Telenorの全額出資子会社でパキスタンの移動体通信事業者(MNO)であるTelenor Pakistanの2018年第1四半期の業績が判明している。 2018年第1四半期の売上高は前年同期比12.7%減の17億7,200万ノルウェークローネ(約244億4,653万円)、EBITDAは前年同期比14.7%減の8億4,400万ノルウェークローネ(約116億4,383万円 ...- more -

バングラデシュのGrameenphoneが2018年Q1の業績を発表


ノルウェーのTelenorは2018年第1四半期の業績を発表した。 Telenorの子会社でバングラデシュの移動体通信事業者(MNO)であるGrameenphoneの2018年第1四半期の業績が判明している。 2018年第1四半期の売上高は前年同期比9.9%減の29億5,200万ノルウェークローネ(約407億2,582万円)、EBITDAは前年同期比10.6%減の17億100万ノルウェークローネ(約234億6,701万円)、EBITDA ...- more -

中華電信がVoLTE対応フィーチャーフォンHugiga L66を発売


台湾の移動体通信事業者(MNO)であるChunghwa Telecom (中華電信)はHugiga International (鴻碁国際)製のフィーチャーフォン「Hugiga L66」を発売した。 折り畳み式のフィーチャーフォンである。 OSにはMocor5を採用している。 チップセットはSpreadtrum SC9820Wで、CPUはオクタコアとなっている。 ディスプレイはメインが約2.8インチQVGA(240*320)液晶で、サブ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2018年6月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK