スポンサーリンク

香港のSmarToneが2018会計年度の業績を発表


香港特別行政区のSmarTone Telecommunications Holdings (数碼通電訊集団)は2018会計年度通期の業績を発表した。 SmarTone Telecommunications Holdingsの2018会計年度は2018年6月に終了した12ヶ月間となる。 2018会計年度の連結売上高は前年度比15%増の99億8,849万2,000香港ドル(約1,418億2,645万円)、株主に帰属する純利益は前年度比8%減 ...- more -

米国のVerizon Wirelessが10月1日に5Gを世界初の商用化、独自規格の5GTFで


米国の移動体通信事業者(MNO)であるVerizon Wirelessは2018年10月1日に第5世代移動通信システム(5G)を商用化すると発表した。 Verizon 5G Homeとして固定通信向けに5Gを商用化する。 テキサス州ヒューストン、インディアナ州インディアナポリス、カリフォルニア州ロサンゼルス、カリフォルニア州サクラメントで2018年9月13日の8時(東部夏時間)より加入の申請を受け付け、2018年10月1日より利用できる ...- more -

韓国のSK Telecomがグアム・CNMIのIT&Eに出資、グアム・CNMI初の5Gを目指す


韓国の移動体通信事業者(MNO)であるSK Telecomは米領グアムおよび米自治領北マリアナ諸島の移動体通信事業者でIT&Eブランドを展開するPTI Pacificaに出資したと発表した。 SK Telecomは約350億韓国ウォン(約35億円)を投じてフィリピンのCitadel Pacificに次ぐPTI Pacificの第2の株主となり、PTI Pacificaと戦略的提携も締結したという。 米領グアムおよび米自治領北マ ...- more -

AT&Tがスマホサイズの試作機でミリ波を利用した5Gデータ伝送に成功


米国の移動体通信事業者(MNO)であるAT&T Mobilityはスマートフォンサイズの試作機でミリ波(mmWave)を利用した第5世代移動通信システム(5G)の無線データ伝送に世界で初めて成功したと明らかにした。 2019年9月前半に主要な基地局ベンダと協力し、スマートフォンのフォームファクタを備えた試作機を使用して、世界で初めてミリ波を利用した5Gの無線データ伝送に成功したという。 研究施設でもエミュレータでもなく、テキサ ...- more -

米国向けにLTE-Mに対応したSamsung SmartThings Trackerを発表


韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)の米国法人であるSamsung Electronics AmericaはFDD-LTE端末「Samsung SmartThings Tracker」を米国向けに発表した。 LTE-Mに対応したトラッカーである。 米国の移動体通信事業者(MNO)であるAT&T MobilityおよびVerizon Wirelessが商用化したLTE-Mに対応している。 LTE-Mは携 ...- more -

LG V40 ThinQとなるLM-V409Nが韓国の認証を通過


LG Electronics製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「LM-V409N」が2018年9月11日付けで国立電波研究院(NATIONAL RADIO RESEARCH AGENCY:RRA)の認証を通過した。 認定番号はR-C-LGE-MCV409N。 モバイルネットワークはFDD-LTE/W-CDMA方式で認証を受けている。 製造国は韓国と記載されており、LG Electronicsが韓国国内で保有する工 ...- more -

小米が9月19日に発表会を開催、Xiaomi Mi 8 青春版を発表か


中国のXiaomi Communications (小米通訊技術)は2018年9月19日に発表会を開催することが分かった。 Weibo (微博)を通じて発表会の開催を予告しており、2018年9月19日に四川省の省都・成都市で発表会を開催するという。 小米8青春無敵と案内しているため、Xiaomi Mi 8 青春版を発表するとの見方が強い。 Xiaomi Mi 8 青春版はXiaomi Mi 8の廉価版となる見込みで、Xiaomi Mi ...- more -

ウェアラブルデバイス向けQualcomm Snapdragon Wear 3100 Platformを発表


米国のQualcommの全額出資子会社であるQualcomm Technologiesはウェアラブルデバイス向けプラットフォーム「Qualcomm Snapdragon Wear 3100 Platform」を発表した。 Snapdragonシリーズのウェアラブルデバイス向けプラットフォームである。 型番はMSM8909wまたはAPQ8909wとなる。 CPUはクアッドコアのARM Cortex-A7で、動作周波数は1.2GHzとなって ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2018年9月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • Archive

  • Select Category

  • LINK