スポンサーリンク

auが北海道の地震被災者に5GB分のデータチャージを無料化


KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)は北海道で発生した大規模な地震の被災者を対象に5GB分までのデータチャージの利用料金を無料化すると発表した。 北海道では2018年9月6日の3時8分頃に北海道胆振地方中東部を震源とする最大震度7を観測した地震が発生し、顧客の緊急的な防災情報などの収集を支援する目的で、2018年9月6日と2018年9月7日の2日間に実施されたデータチャージの利用料金の ...- more -

NTTドコモ、北海道で無料充電サービスを実施


NTT DOCOMOの北海道支社は北海道で発生した大規模な地震の被災者を対象に無料充電サービスを実施すると明らかにした。 北海道では2018年9月6日の3時8分頃に北海道胆振地方中東部を震源とする最大震度7を観測した地震が発生し、その影響で大規模な停電が発生しているが、NTT DOCOMOの北海道支社は一部の拠点で無料充電コーナーを順次設置するという。   マルチチャージャーによる携帯電話の無料充電サービスを提供するが、充電の実施人数に ...- more -

Samsung Galaxy S10+に派生モデルとして5G版を用意、製造は少量に


韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)はスマートフォン「Samsung Galaxy S10+」に派生モデルとして第5世代移動通信システム(5G)に対応したモデルを用意することが韓国メディアの報道で分かった。 Samsung Galaxy S10シリーズとしてはBeyond0、Beyond1、Beyond2の3種類が用意されており、そのうち最上位となるBeyond2のみに5G版を用意するという。 Beyond2は ...- more -

NTTドコモ・KT・中国移動が5G商用化に向けた連携強化で確認


NTT DOCOMO、韓国の移動体通信事業者(MNO)であるKT、中国の移動体通信事業者であるChina Mobile Communications Group (中国移動通信集団:CMCG)は第5世代移動通信システム(5G)の商用化に向けた連携で確認した。 KTは韓国の首都・ソウル特別市の瑞草区にあるKT研究開発センターにNTT DOCOMOおよびChina Mobile Communications Groupの関係者を招待し、SC ...- more -

世界初のクアッドカメラを搭載したSamsung Galaxy A9 (2018)を準備中か


韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)はスマートフォン「Samsung Galaxy A9 (2018)」を準備していることが韓国メディアの報道で分かった。 世界初のクアッドカメラを搭載したスマートフォンになるという。 フラッグシップとなるハイエンドのスマートフォンではないが、クアッドカメラをはじめとする最新の技術を適用すると伝えられている。 リアにクアッドカメラを備え、広角撮影、望遠、深度測定などを実現するとの ...- more -

サンマリノのTIM San Marinoが5Gネットワークの運用を開始


イタリアのTIMの子会社でサンマリノの移動体通信事業者(MNO)であるTIM San Marinoは第5世代移動通信システム(5G)ネットワークの運用を開始したと発表した。 イタリアと接するサンマリノのファエターノで商用の5Gネットワークの運用を開始したという。 5Gは標準化団体である3GPP (3rd Generation Partnership Project)の規格に準拠と案内しており、3GPPで5Gの要求条件を満たすために規定さ ...- more -

18:9のディスプレイを搭載したZTE Blade A4を発表


中国のZTE (中興通訊)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「ZTE Blade A4」を発表した。 エントリークラスのスマートフォンである。 OSにはAndroid 8.1 Oreo Versionを採用する。 独自ユーザインターフェースとしてMiFavor 6.0を導入している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 435 (MSM8940) ...- more -

中国向けにZTE Axon 9 Proを公開、8GB RAMモデルを用意


中国のZTE (中興通訊)はスマートフォン「ZTE Axon 9 Pro」を中国向けに公開した。 ZTEがフラッグシップとして展開するハイスペックなスマートフォンである。 OSにはAndroid 8.0 Oreo Versionを採用する。 独自ユーザインタフェースとしてMiFavor 6.0を導入している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 845 Mobile Platform (SDM845)と ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2018年9月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • Archive

  • Select Category

  • LINK