スポンサーリンク
フランスのWikoはLTE/W-CDMA/GSM端末「Wiko Y60」を発表した。 OSにAndroid 9 Pie (Go edition)を採用したスマートフォンである。 CPUはクアッドコアで動作周波数は1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約5.45インチFWVGA++(480*960)液晶で、画素密度は197ppiとなる。 カメラはリアに約500万画素CMOSイメージセンサ、フロントに約500万画素CMOSイメージセンサ ...
- more -
中国のZTE (中興通訊)は2019年第1四半期の業績を発表した。 2019年第1四半期の連結売上高は前年同期比19.34%減の222億181万4,000人民元(約3,672億円)、上場会社の普通株式の所有者に帰属する純利益は前年同期比115.95%増の8億6,260万4,000人民元(約143億円)となった。 前年同期比で減収増益を記録したことになる。 ZTEは2018年4月に米国政府の制裁措置を受けており、2018年7月まで米国企業 ...
- more -
韓国の移動体通信事業者(MNO)であるKT Corporationは2019年第1四半期の業績を発表した。 2019年第1四半期の連結売上高は前年同期比2.2%増の5兆8,344億韓国ウォン(約5,561億円)、EBITDAは前年同期比6.6%増の1兆3,095億韓国ウォン(約1,248億円)、EBITDAマージンは前年同期比0.9ポイント増の22.4%、当期純利益は前年同期比5.9%増の2,598億韓国ウォン(約248億円)となった。 ...
- more -
中国を拠点とする英領ケイマン諸島のXiaomi Corporation (小米集団)は2019年第1四半期の業績の発表に先立ち、2019年第1四半期におけるスマートフォンの出荷台数を公表した。 Xiaomi Corporationは2019年第1四半期におけるスマートフォンの出荷台数は2,750万台を超えたと明確化している。 最新の事業展開を告知するため、自主的に情報を開示したとのことである。 特定の調査会社がXiaomi Corpor ...
- more -
世界各地で第5世代移動通信システム(5G)の商用化が始まっている。 一部の移動体通信事業者(MNO)が2019年4月3日よりNR方式に準拠した5Gを順次商用化している。 NR方式は標準化団体の3GPP (3rd Generation Partnership Project)で5Gの要求条件を満たすために規定された通信方式で、5Gの通信方式としては世界的に標準となる見込み。 2019年以降は日本を含めた世界各地の移動体通信事業者がNR方式 ...
- more -
TAKUMI JAPAN製のLTE/W-CDMA/GSM端末「KAZ-F019」が2019年4月19日付けでWi-Fi Allianceの認証を通過した。 Wi-Fiの規格はIEEE 802.11b/g/nで認証を受けている。 2.4GHz帯のWi-Fiのみ利用できる。 KAZ-F019は未発表端末の型番である。 これまでに、KAZ-F019は連邦通信委員会(Federal Communications Commission:以下、FC ...
- more -
ベトナムのIndochina Telecommunication (Indochina Telecom)は仮想移動体通信事業者(MVNO)として携帯通信サービスの提供を開始した。 Indochina Telecommunicationは先にベトナムの政府機関で電気通信分野の規制を担う情報通信省(Ministry of Information and Communications:MIC)より仮想移動体通信事業者の免許を取得したほか、情報 ...
- more -
スイスの移動体通信事業者(MNO)であるSunrise Communicationsは中国のXiaomi Communications (小米通訊技術)製のスマートフォン「Xiaomi Mi MIX 3 5G (M1810E5GG)」を発売した。 2019年5月2日よりSunrise Communicationsの取扱店を通じてXiaomi Mi MIX 3 5Gの販売を開始している。 Xiaomi Mi MIX 3 5Gは第5世代移動 ...
- more -