スポンサーリンク

日本向けに5Gスマホmoto g50 5Gを発表


米国のMotorola Mobilityの日本法人であるMotorola Mobility JapanはNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「moto g50 5G」を日本向けに発表した。 第5世代移動通信システム(5G)に対応したSIMロックフリーのスマートフォンである。 OSにはAndroid 11を採用している。 チップセットは64bitに対応したMediaTek Dimensity 700で、CPUはオクタコアとなっている。 ...- more -

ピーアップがMode1 GRIPを発表、+Styleなどで販売


P-UPはLTE/W-CDMA/GSM端末「Mode1 GRIP」を発表した。 コンパクトなSIMロックフリーのスマートフォンである。 OSにはAndroid 11を採用している。 チップセットは64bitに対応したMediaTek Helio P70を搭載する。 CPUはオクタコアで、動作周波数は最大2.1GHzのクアッドコアと最大2.0GHzのクアッドコアで構成される。 ディスプレイは約5.0インチHD+(576*1440)液晶であ ...- more -

ソフトバンク、ミリ波5G対応のAQUOS zero6を発表


SoftBank Corp.はSHARP製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「AQUOS zero6」を発表した。 SoftBankのラインナップで展開する第5世代移動通信システム(5G)に対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 11を採用している。 チップセットは64bitに対応したQualcomm Snapdragon 750G 5G Mobile Platformを搭載する。 CPUはオクタコアで、動作周波数 ...- more -

KDDIと沖縄セルラー電話、eSIM対応のAQUOS sense6 SHG05を発表


KDDIおよび同社の連結子会社であるOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)はSHARP製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「AQUOS sense6 SHG05」を発表した。 auのラインナップで展開する第5世代移動通信システム(5G)に対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 11を採用している。 チップセットは64bitに対応したQualcomm Snapdragon 690 ...- more -

KDDIと沖縄セルラー電話、eSIM対応のAQUOS zero6 SHG04を発表


KDDIおよび同社の連結子会社であるOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)はSHARP製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「AQUOS zero6 SHG04」を発表した。 auのラインナップで展開する第5世代移動通信システム(5G)に対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 11を採用している。 チップセットは64bitに対応したQualcomm Snapdragon 750G ...- more -

NTTドコモ、5GスマホAQUOS sense6 SH-54Bを発表


NTT DOCOMOはSHARP製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「AQUOS sense6 SH-54B」を発表した。 第5世代移動通信システム(5G)に対応したスタンダードモデルのスマートフォンである。 OSにはAndroid 11を採用している。 チップセットは64bitに対応したQualcomm Snapdragon 690 5G Mobile Platformを搭載する。 CPUはオクタコアで、動作周波数は最大2.0G ...- more -

約6.43インチAMOLEDを搭載したOPPO F19sを発表


中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications (OPPO広東移動通信)はLTE/W-CDMA/GSM端末「OPPO F19s」を発表した。 OSにAndroid 11をベースとしたColorOS 11.1を採用したスマートフォンである。 チップセットは64bitに対応したQualcomm Snapdragon 662 Mobile Platformで、CPUはオクタコアとなっている。 ディスプレ ...- more -

EUでスマホの充電端子と急速充電技術を統一、欧州委員会が法案提出


欧州連合(European Union:EU)の執行機関である欧州委員会(European Commission:EC)は携帯端末などの充電端子を統一する法案を発表した。 欧州委員会は無線機器指令の改正案で携帯端末などの充電端子をUSB Type-Cに統一することを提案しており、法案が成立した場合は欧州連合の域内で販売する携帯端末などは充電端子としてUSB Type-Cを採用する必要がある。 対象の携帯端末などにはスマートフォンを含めた ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2021年9月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK