スポンサーリンク

総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は同省が運営する電波利用ポータルで電波法に基づく技術基準適合証明などを受けた機器の情報を更新した。 米国(アメリカ)のMotorola Mobility製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「XT2507-3およびXT2507-6」が2025年2月18日付けでドイツのcetecom advancedを通じて相互承認(MRA ...
- more -

中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications (OPPO広東移動通信)の日本法人であるOga Japanは2025年6月19日に日本で新製品を発表することが分かった。 Oga JapanはSNSを通じて2025年6月19日に新製品を発表すると案内している。 Guangdong OPPO Mobile Telecommunicationsが開発中で未発表の日本向けスマートフォンとしては少なくともA ...
- more -

香港特別行政区のLenovo Group (聯想集団)の連結子会社であるFCNTは2025年6月17日にスマートフォンの新機種を発表することが分かった。 FCNTはSNSを通じて2025年6月17日に新arrows発表と案内している。 スマートフォンと思われるシルエットの画像も投稿しているため、arrowsシリーズのスマートフォンの新機種を発表すると思われる。 FCNTが開発中で未発表のスマートフォンとしては少なくともFMP203-FU ...
- more -

中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications (OPPO広東移動通信)はSoftBank Corp.向けにスマートフォン「A502OP」を準備していることが分かった。 一般社団法人 日本オーディオ協会(Japan Audio Society:JAS)が公開するハイレゾオーディオロゴの使用機器として登録された製品の一覧にA502OPが追加されている。 A502OPは未発表端末の型番である。 Sof ...
- more -

SoftBank Corp.は追加で事業者コード(Mobile Network Code:MNC)の指定を受けたことが分かった。 総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は同省が掲載する電気通信番号の指定状況を2025年6月1日時点の情報に更新しており、2025年6月1日時点の国際移動体加入者識別番号(International Mobile Subscriber ...
- more -

SHARP CORPORATIONはスマートフォン「AQUOS wish4 (SH-M27)」および「AQUOS R9 (SH-M28)」を値下げした。 SHARP CORPORATIONが運営する公式オンラインストアのCOCORO STOREで2025年6月8日より販売価格を変更している。 販売価格の変更に伴いAQUOS wish4 (SH-M27)の販売価格は34,650円から33,660円、AQUOS R9 (SH-M28)の販売 ...
- more -

Magna Wirelessはローカル5Gの基地局の無線局免許を取得したことが分かった。 総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)が運営する電波利用ポータルを参照すると、Magna Wirelessは2025年6月1日付けで1局の基地局の無線局免許を取得している。 無線局の目的は一般業務用である。 周波数は4800~4900MHzで運用できる。 総務省がローカル5G ...
- more -

総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は電気通信事業法に基づく技術基準適合認定等及び技術基準適合自己確認の公示を更新した。 米国(アメリカ)のThe Light Phone製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「TLP301」が2025年4月25日付けでオランダのKiwa Nederlandを通じて相互承認(MRA)による設計認証を受けたことが分かった。 認証 ...
- more -