スポンサーリンク

NTTドコモ、home 5Gプランの月額料金を値上げ


NTT DOCOMOは同社が提供するhome 5G プランの月額料金を改定すると発表した。 home 5G プランはhome 5Gの専用プランである。 home 5GはNTT DOCOMOの携帯通信網を用いた固定通信サービスで、無線方式はNTT DOCOMOが運用する第4世代移動通信システム(4G)のLTE方式および第5世代移動通信システム(5G)のNR方式を利用できる。 NTT DOCOMOは2021年8月27日にhome 5Gの提供 ...- more -

インドで5G向けに39GHz帯を割当へ


インドで第5世代移動通信システム(5G)向けに39GHz帯の周波数を割当する見込みであることが分かった。 インドの政府機関で電気通信分野の規制を司るインド電気通信規制庁(Telecom Regulatory Authority of India:TRAI)は5Gの導入を想定して39GHz帯を今後の周波数オークションを通じて割当するべきであると勧告を発出した。 そのため、インドで5G向けに39GHz帯を割当することが決定的となった。 これ ...- more -

パナマ運河問題で揺れる長江和記実業、通信事業に関して声明


香港特別行政区を拠点とする英領ケイマン諸島のCK Hutchison Holdings (長江和記実業)は電気通信事業に関して公式声明を発出した。 これまでに、一部の報道機関でCK Hutchison Holdingsが電気通信事業のスピンオフ上場の準備を開始したと報じられている。 報道ではCK Hutchison Holdingsは電気通信事業を2025年中に英国(イギリス)のロンドン証券取引所にスピンオフ上場することを目指すと伝えて ...- more -

NTTドコモ、FOMAの終了まで1年に


NTT DOCOMOがFOMAの提供を終了するまで1年となった。 FOMAはNTT DOCOMOが提供する第3世代移動通信システム(3G)の無線方式であるW-CDMA方式による携帯通信サービスである。 NTT DOCOMOは2001年5月30日にFOMAの試験サービスを開始しており、2001年10月1日にFOMAを商用化した。 NTT DOCOMOによるFOMAの商用化は世界で初めてW-CDMA方式による携帯通信サービスを商用化した事例 ...- more -

サムスン電子ジャパン、Galaxy A36 5GのSIMフリーモデルを日本で発売へ


韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-A366Q」が米国(アメリカ)のBluetooth Special Interest Group (Bluetooth SIG)の認証を通過した。 SM-A366Qは未発表端末の型番である。 Bluetooth Special Interest Groupの認証では製品名が公表されている。 製品名はGalaxy A36 5Gと ...- more -

NTTドコモがGalaxy A36 5G SC-54Fを発売へ、Bluetooth認証を通過


NTT DOCOMO向けの韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「SC-54F」が米国(アメリカ)のBluetooth Special Interest Group (Bluetooth SIG)の認証を通過した。 SC-54Fは未発表端末の型番である。 NTT DOCOMOの型番規則が適用されているため、NTT DOCOMOの製品として発表することが分かる。 Bluet ...- more -

タイのTrue、バンコク都のビル倒壊現場に5G移動基地局車を派遣


タイの移動体通信事業者(MNO)でTrueおよびdtacとして携帯通信事業を行うTrue Move H Universal Communication (TUC)は同国の首都・バンコク都(クルンテープ都)で発生した高層建築物の倒壊を受けて移動基地局車を派遣したと発表した。 2025年3月28日に隣国のミャンマー(ビルマ)のザガイン地方域(サガイン地方域)を震源とする大規模な地震が発生しており、バンコク都内でも一部の建築物に被害が確認され ...- more -

シャオミ、Snapdragon 8 Eliteを搭載したPOCO F7 Ultraを日本で発売


中国を拠点とする英領ケイマン諸島のXiaomi Corporation (小米集団)の日本法人であるXiaomi Technology Japan (小米技術日本)はXiaomi Corporationの完全子会社で中国のXiaomi Communications (小米通訊技術)製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「POCO F7 Ultra」を日本向けに発表および発売した。 POCO F7 UltraはOSにAndroidをベ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK