スポンサーリンク

UQコミュニケーションズが北陸で5G基地局の包括免許を取得、まずは富山市と金沢市か


KDDI CORPORATIONの連結子会社であるUQ Communicationsは北陸地方で第5世代移動通信システム(5G)の基地局の包括免許を取得したことが分かった。 総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)が運営する電波利用ホームページで確認できる。 UQ Communicationsは2024年10月16日付けで1件の包括免許を新たに取得した。 特定無線局 ...- more -

Sub6のローカル5G基地局の無線局免許数が2千件を突破


日本でサブ6GHz帯(Sub6)の周波数を利用したローカル5Gの基地局の無線局免許数が2,000件を突破した。 総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)が運用する電波利用ホームページで確認できる。 Sony Wireless Communciationsが2024年11月20日付けで69件のサブ6GHz帯で運用するローカル5Gの基地局の無線局免許を取得したことで、サ ...- more -

マカオ特別行政区、5Gの加入件数が90万件に


マカオ特別行政区の政府機関で電気通信分野などの規制を司る郵電局(Direccao dos Servicos Correios e Telecomunicacoes)はマカオ特別行政区における電気通信分野の統計資料を更新した。 2024年9月末時点の情報を公開しており、事実上の2024年第3四半期時点の情報となる。 携帯通信サービスの加入件数は1,439,021件で、2024年1月から9か月連続で増加している。 マカオ特別行政区政府は20 ...- more -

ASUS Zenfone 12が認証に登場、ROG Phone 9系列ベース


台湾のASUSTeK COMPUTER (華碩電脳)製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「ASUSAI2501H」が米国(アメリカ)のBluetooth SIGの認証を通過した。 ASUSAI2501Hは未発表端末の型番である。 Bluetooth SIGの認証では製品名を記載しており、製品名はZenfone 12となっている。 ASUSAI2501から始まる型番は原則としてROG Phone 9系列のスマートフォンに割当している ...- more -

北朝鮮で電子商業法を制定、スマホを中心に国家網で電子商取引が拡大

  • 2024年11月24日
  • DPRK

朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)で朝鮮民主主義人民共和国 電子商業法を制定したことが分かった。 朝鮮民主主義人民共和国では朝鮮民主主義人民共和国 最高人民会議 常任委員会 常務会議を開催して朝鮮民主主義人民共和国 電子商業法を採択した。 朝鮮民主主義人民共和国 電子商業法では電子商業体系の樹立および利用に係る制度と秩序の確立を図る。 さらに商業の情報化や科学化を実現するとともに、人民に対する迅速、正確、利便な奉仕活動の保障に貢献すること ...- more -

日本の2024年6月末時点のMVNO契約数が判明

  • 2024年11月23日
  • MVNO

総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)が電気通信事業報告規則(昭和64年郵政省令第46号)の規定に基づき公表した情報から2024年度第1四半期末(2024年6月末)の電気通信サービスの契約数などが判明した。 仮想移動体通信事業者(MVNO)に関する情報を公表しており、MVNOサービスの契約数は前年同期比6.3%増の約3,285万件となった。 MVNOサービスは移動 ...- more -

ローカル5Gサービス、2024年度Q1の純増数は226件


総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)はローカル5Gサービスの契約数を更新した。 総務省が公表する情報通信統計データベースでは通信の契約数としてブロードバンドサービス等の契約数の推移などを掲載している。 ローカル5Gサービスの契約数はブロードバンドサービス等の契約数の推移で確認できる。 2024年6月末時点でローカル5Gサービスの契約数は2,675万件となった。 ...- more -

富士通が5G品質劣化を防止するAI技術を開発、11月より順次提供


Fujitsu (富士通)は第5世代移動通信システム(5G)を含めた携帯通信網の運用を高度化するアプリケーションを開発したと発表した。 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(New Energy and Industrial Technology Development Organization:NEDO)の委託事業であるポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業で携帯通信網の運用を高度化するアプリケーションを開発した ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK