スポンサーリンク

モトローラ・モビリティ、日本でmoto g56 5Gを発売へ


米国(アメリカ)のMotorola Mobilityはスマートフォン「moto g56 5G」を日本で発売することが分かった。 これまでに、Motorola Mobilityは日本向けにXT2529-3およびXT2529-4を開発していることが判明している。 XT2529-3およびXT2529-4は同一機器の扱いで米国の連邦通信委員会(Federal Communications Commission:FCC)の認証を通過しており、いず ...- more -

サムスン電子、日本向けGalaxy Z Fold7は4型番を用意


韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「SC-56F」、「SCG34」、「SM-F966Z」、「SM-F966Q」が2025年4月30日付けでデンマークのUL Solutions (Demko)を通じてCB試験証明書を取得した。 4型番とも同一のCB試験証明書を取得しており、IEC電気機器・部品適合性試験認証制度(IECEE)に基づきUL Solutions (Demko ...- more -

台湾でデュアルカメラ版のAQUOS wish5を発売へ、SH-M32TWがNCC通過


SHARP CORPORATION製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「SH-M32TW」が2025年4月25日付けで台湾の国家通訊伝播委員会(NATIONAL COMMUNICATIONS COMMISSION:NCC)の認証を通過したことが分かった。 型式認証番号はCCAF255G0100T6である。 携帯通信網はNR (FR1, FDD) n1/n7/n28, NR (FR1, TDD) n38/n41/n78, LTE ( ...- more -

ASUS JAPAN、日本でZenfone 12 Ultraを販売開始


台湾のASUSTeK COMPUTER (華碩電脳)の日本法人であるASUS JAPANはスマートフォン「Zenfone 12 Ultra (ASUSAI2501H)」を日本で発売した。 日本では2025年5月30日にZenfone 12 Ultraの販売を開始している。 公開市場(オープンマーケット)向けに展開しており、オンラインや家電量販店で購入できる。 システムメモリの容量と内蔵ストレージの容量の組み合わせは12GB+256GBお ...- more -

Xperia 1 VIIには6型番を用意、4型番が日本向け


Sony Corporationはスマートフォン「Xperia 1 VII」で6型番を用意したことが分かった。 各種認証機関をXperia 1 VIIの型番が順次通過しており、Xperia 1 VIIの型番が判明している。 Xperia 1 VIIの型番としてはXQ-FS44、XQ-FS54、XQ-FS72、SO-51F、SOG15、A501SOの6型番が存在する。 参考までに、Type NumberはXQ-FS44がPM-1505-B ...- more -

シャープ、AQUOS R10とAQUOS wish5を国際展開


SHARP CORPORATIONはスマートフォン「AQUOS R10」および「AQUOS wish5」を国際展開すると案内した。 SHARP CORPORATIONではAQUOS R10をハイエンドのグローバルモデル、AQUOS wish5をベーシックモデルのグローバルモデルと位置付けて商品化したという。 AQUOS R10はドイツのLeica Cameraが監修したカメラを搭載したスマートフォンである。 SHARP CORPORAT ...- more -

シャープ、IPX9の防水にも対応したAQUOS wish5を発表


SHARP CORPORATIONはNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「AQUOS wish5」を発表した。 AQUOS wish5はベーシックモデルとして展開するスマートフォンである。 OSにはAndroid 15を採用している。 チップセットはMediaTek Dimensity 6300で、CPUはオクタコアとなっている。 ディスプレイは約6.6インチHD+(720*1612)液晶を搭載する。 カメラはリアに広角カメラの約50 ...- more -

シャープ、Leica Camera監修カメラを搭載したAQUOS R10を発表


SHARP CORPORATIONはNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「AQUOS R10」を発表した。 AQUOS R10はドイツのLeica Cameraが監修したカメラを搭載したスマートフォンである。 OSにはAndroid 15を採用している。 チップセットはSnapdragon 7+ Gen 3 Mobile Platformで、CPUはオクタコアとなっている。 ディスプレイは約6.5インチFHD+(1080*2340)P ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK