スポンサーリンク

NTTドコモが熊本地震の被災者を対象とした速度制限の解除を5月31日まで延長


NTT DOCOMOは平成28年熊本地震の影響で被災した顧客に対して通信速度の速度制限解除を延長することを明らかにした。 通常は所定の月間データ通信容量を超過した場合、当月末まで通信速度が最大128kbpsに低速化するが、平成28年熊本地震の被災者に対しては2016年4月18日より所定の月間データ通信容量を超過しても通信速度の速度制限なくデータ通信を利用可能としている。 当初は2016年4月30日までとしていたが、実施期間を2016年5 ...- more -

NTTドコモ向け未発表端末の認証機関通過状況


~NTT DOCOMO向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2016年4月24日現在におけるNTT DOCOMO向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー型番/コードネームなどを含む) └☆通過済みの認証機関など └★通 ...- more -

NTTドコモ、VoLTEを利用しづらい状況が解消


NTT DOCOMOは携帯電話(LTE)を契約している一部の顧客において、VoLTE (Voice over LTE)による音声通話が利用しづらい状況が発生していたが、復旧したことを明らかにした。 発生日時は2016年4月22日の15時15分頃で、2016年4月22日の23時18分に解消した。 影響地域は日本全国のエリアとしており、NTT DOCOMOのLTEサービスを契約している一部の顧客が影響を受けたという。 原因はNTT DOCO ...- more -

NTTドコモが海外1dayパケと海外パケ・ホーダイの対象国を追加、ミャンマーなど11ヶ国


NTT DOCOMOは海外パケット定額サービス「海外1dayパケ」および「海外パケ・ホーダイ」に対象の国と地域を追加することを明らかにした。 新たに追加する国はミャンマー(ビルマ)、パキスタン、クウェート、フィジー、パプアニューギニア、バヌアツ、ナウル、トンガ、ケニア、ガーナ、コロンビアの11ヶ国である。 対象に追加された国では海外1dayパケは2016年4月26日の午前10時(日本標準時)より、海外パケ・ホーダイは2016年4月26日 ...- more -

NTTドコモ、VoLTEが利用しづらい状況が発生


NTT DOCOMOは携帯電話(LTE)を契約している一部の顧客において、VoLTE (Voice over LTE)による音声通話が利用しづらい状況が発生していることを明らかにした。 発生日時は2016年4月22日の15時15分頃で、18時の時点でも継続しているという。 影響地域は日本全国のエリアとしており、NTT DOCOMOのLTEサービスを契約している一部の顧客が影響を受けると想定している。 原因などについては調査中で、復旧作業 ...- more -

NTTドコモが熊本地震で被災した顧客に対して速度制限を解除、4月30日まで適用


NTT DOCOMOは平成28年熊本地震の影響で被災した顧客に対して期間限定で通信速度の速度制限を解除することを発表した。 通常は所定の月間データ通信容量を超過した場合、当月末まで通信速度が最大128kbpsに低速化するが、平成28年熊本地震の被災者に対して所定の月間データ通信容量を超過しても通信速度の速度制限なくデータ通信を利用可能とする。 これにより、避難先などにおいて顧客がデータ通信量を気にせず各自治体の情報サイト、地震情報、天気 ...- more -

NTTドコモ向け未発表端末の認証機関通過状況


~NTT DOCOMO向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2016年4月17日現在におけるNTT DOCOMO向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー型番/コードネームなどを含む) └☆通過済みの認証機関など └★通 ...- more -

携帯電話事業者各社が熊本地震の発生を受けて支援措置を実施

2016年4月14日の21時26分頃に熊本県熊本地方を震源とする平成28年熊本地震が発生して被害が発生していることを受けて、携帯電話事業者各社は支援措置の実施を発表した。 平成28年熊本地震により災害救助法が適用された地域を対象として支援措置を実施する。 NTT DOCOMOは対象地域の顧客が利用料金をドコモショップ、コンビニエンスストア、金融機関の窓口で支払っている場合、2016年4月請求(2016年3月利用)分について、請求書の支払 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK