スポンサーリンク

NTTドコモ、エリア復旧に伴い大ゾーン基地局の運用を終了


NTT DOCOMOは北海道で発生した平成30年北海道胆振東部地震に伴い、大ゾーン基地局を運用していたが、2018年9月7日の14時45分に運用を終了したと明らかにした。 北海道では2018年9月6日の3時8分頃に北海道胆振地方中東部を震源とする最大震度7を観測した地震が発生し、その影響で大規模な停電が起きた。 一般的に携帯電話用の基地局には停電対策のために予備電源が配備されているが、北海道では停電の長期化が予想される中で一部のエリアで ...- more -

NTTドコモがキルギスでLTE国際ローミングの提供を開始


NTT DOCOMOはLTE国際ローミングの提供エリアを拡大したと明らかにした。 新たにキルギス(クルグズ)でLTE国際ローミングの提供を開始している。 対象の移動体通信事業者(MNO)はMegaComブランドを展開するAlfa Telecomとなっている。 Alfa TelecomがLTEサービスで利用する周波数はFDD-LTE方式の2.1GHz帯(Band 1)、1.8GHz帯(Band 3)、800MHz帯(Band 20)となり ...- more -

携帯電話事業者各社、北海道の地震に伴い支援措置を実施

NTT DOCOMO、KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)、SoftBankは北海道で発生した平成30年北海道胆振東部地震に伴い、被災者を対象に支援措置を実施すると発表した。 北海道では2018年9月6日の3時8分頃に北海道胆振地方中東部を震源とする最大震度7を観測した地震が発生し、その影響で停電や土砂崩れなど大規模な被害が発生している。 NTT DOCOMOは支援措置としてデータ通信 ...- more -

NTTドコモ、北海道胆振地方の地震に伴い大ゾーン基地局の運用を開始


NTT DOCOMOは北海道で発生した平成30年北海道胆振東部地震に伴い、大ゾーン基地局の運用を開始したと発表した。 北海道では2018年9月6日の3時8分頃に北海道胆振地方中東部を震源とする最大震度7を観測した地震が発生し、その影響で大規模な停電が発生している。 一般的に携帯電話用の基地局には停電対策のために予備電源が配備されているが、北海道では停電の長期化が予想される中で一部のエリアではネットワークの維持が困難となるため、釧路市内の ...- more -

NTTドコモ、北海道で無料充電サービスを実施


NTT DOCOMOの北海道支社は北海道で発生した大規模な地震の被災者を対象に無料充電サービスを実施すると明らかにした。 北海道では2018年9月6日の3時8分頃に北海道胆振地方中東部を震源とする最大震度7を観測した地震が発生し、その影響で大規模な停電が発生しているが、NTT DOCOMOの北海道支社は一部の拠点で無料充電コーナーを順次設置するという。   マルチチャージャーによる携帯電話の無料充電サービスを提供するが、充電の実施人数に ...- more -

NTTドコモ・KT・中国移動が5G商用化に向けた連携強化で確認


NTT DOCOMO、韓国の移動体通信事業者(MNO)であるKT、中国の移動体通信事業者であるChina Mobile Communications Group (中国移動通信集団:CMCG)は第5世代移動通信システム(5G)の商用化に向けた連携で確認した。 KTは韓国の首都・ソウル特別市の瑞草区にあるKT研究開発センターにNTT DOCOMOおよびChina Mobile Communications Groupの関係者を招待し、SC ...- more -

NTTドコモ、docomo withの契約数が300万件を突破


NTT DOCOMOはdocomo withの契約件数が300万件を突破したと発表した。 2018年9月3日にdocomo withの契約件数が300万件を突破したという。 docomo withは2017年6月1日より提供を開始しており、割引条件を満たしてdocomo withの対象機種を購入すれば、月額料金が無期限に毎月1,500円割引となる。 これまでにdocomo withの契約件数は提供を開始してから4ヶ月で70万件を突破、2 ...- more -

NTTドコモ、東京2020大会 WPBでJapan Welcome SIMを配布


NTT DOCOMOは2018年9月4日から2018年9月7日に開催される東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(東京2020大会) WPB (World Press Briefing)でプリペイドSIMサービスのJapan Welcome SIMを配布すると明らかにした。 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 WPBに参加する記者がNTT DOCOMOの通信品質などを体感できるようJapan Welcome SI ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • Archive

  • Select Category

  • LINK