スポンサーリンク

KDDIと沖縄セルラー電話、auの既存料金プランを改定へ


KDDI CORPORATIONおよび同社の連結子会社であるOkinawa Cellular Telephone Company (沖縄セルラー電話)は両社が展開するauの携帯通信サービスで2025年8月1日に既存の料金プランの内容の変更および月額料金を改定すると発表した。 改定の対象となる料金プランはスマートフォン向けが使い放題MAX+、auマネ活プラン+、使い放題MAX、auマネ活プラン、その他使い放題プラン、スマホスタートプラン( ...- more -

沖縄セルラー電話が2024年度通期の業績を発表、5Gエリア拡大は目標達成


Okinawa Cellular Telephone Company (沖縄セルラー電話)は2025年3月期(2024年度)通期の業績を発表した。 2025年3月31日に終了した12か月間となる2024年度通期累計の連結売上高は前年同期比8.1%増の843億1,400万円、親会社の所有者に帰属する当期純利益は前年同期比2.3%増の124億200万円となった。 前年同期比で増収増益を達成したことになる。 業績の発表に伴い2025年3月31 ...- more -

KDDIが2024年度通期の業績を発表


KDDI CORPORATIONは2025年3月期(2024年度)通期の業績を発表した。 2025年3月31日に終了した12か月間となる2024年度通期累計の連結売上高は前年同期比2.8%増の5兆9,179億5,300万円、親会社の所有者に帰属する当期純利益は前年同期比7.5%増の6,856億7,700万円となった。 前期比で増収増益を達成したことになる。 業績の発表に伴い2025年3月31日時点の実績なども開示している。 連結ベースの ...- more -

KDDIと沖縄セルラー電話、UQ mobileの新料金プランを発表


KDDI CORPORATIONおよび同社の連結子会社であるOkinawa Cellular Telephone Company (沖縄セルラー電話)は両社が展開するUQ mobileの携帯通信サービスで新たな料金プランを発表した。 新たな料金プランはコミコミプランバリューおよびトクトクプラン2である。 コミコミプランバリューは月額料金が3,828円に設定されている。 月間データ通信容量は35GBで、1回あたり10分以内の国内通話料が無 ...- more -

KDDIと沖縄セルラー電話がauの新料金プランを発表、au 5G Fast Laneなどセットに


KDDI CORPORATIONおよび同社の連結子会社であるOkinawa Cellular Telephone Company (沖縄セルラー電話)は両社が展開するauの携帯通信サービスでスマートフォン向けの新たな料金プランを発表した。 スマートフォン向けの新たな料金プランはauバリューリンクプランおよびauマネ活バリューリンクプランである。 いずれも月間データ通信容量は無制限で、au Starlink Direct、au 5G Fa ...- more -

KDDIと沖縄セルラー電話、au Starlink Directを他社回線などの利用者にも提供開始


KDDI CORPORATIONおよび同社の連結子会社であるOkinawa Cellular Telephone Company (沖縄セルラー電話)は他社回線などの利用者向けにau Starlink Directの提供を開始すると発表した。 au Starlink Directは米国(アメリカ)のSpaceXとして事業を行うSpace Exploration Technologiesと協力して提供する衛星と携帯端末の直接通信サービスで ...- more -

KDDIがミャンマー通信事業の契約改定を発表、サポート範囲を縮小


KDDI CORPORATIONおよびSumitomo Corporation (住友商事)は両社が共同で出資するミャンマー(ビルマ)のKDDI Summit Global Myanmarとミャンマーの政府機関で同国の移動体通信事業者(MNO)であるミャンマー国営郵便・電気通信事業体(Myanma Posts and Telecommunications:MPT)が締結した契約を改定したと発表した。 KDDI Summit Global ...- more -

UQコミュニケーションズ、北陸地方で5G基地局を開設


KDDI CORPORATIONの連結子会社であるUQ Communicationsは北陸地方で第5世代移動通信システム(5G)の基地局を開設したことが分かった。 総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)が運用する電波利用ポータルで確認できる。 これまでに、UQ Communicationsは2024年10月16日付けで総務省の北陸総合通信局から1件の包括免許を取得 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • Archive

  • Select Category

  • LINK