スポンサーリンク

KDDIがLTE-Mの屋外実証実験を開始、2017年度にLTE-MとNB-IoTを商用化へ


KDDIはIoT向けLTE規格であるLTE UE Category M1 (eMTC:以下、LTE-M)の屋外実証実験を2017年7月18日より福島県福島市内で開始したと発表した。 また、2017年8月上旬にはOkinawa Cellular Telephoneと協力し、沖縄県那覇市内でもLTE-Mの屋外実証実験を開始する予定としている。 LTE-MはIoT向け通信技術であるLPWA (Low Power Wide Area)技術のひと ...- more -

KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況


~KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2017年7月23日現在におけるKDDI、Okinawa Cellular Telephone、UQ Communications向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー ...- more -

KDDIが埼玉県本庄市に直営店au HONJOWASEDAをオープン


KDDIは同社の直営店として「au HONJOWASEDA」を開業した。 au HONJOWASEDAは埼玉県本庄市に設置されており、埼玉県では初めてのKDDIの直営店となる。 auコーナーとベーカリーコーナーが設けられており、ベーカリーコーナーには鎌倉ベーカリーが併設される。 取扱業務はauショップの業務全般で、スマートフォンやタブレットなど最新の通信端末に加えて、スマートフォン向けの各種アクセサリやモバイル雑貨まで取り揃える。 また ...- more -

KDDIが日本国内でミャンマーMPT職員の長期研修プログラムを開始


KDDIはミャンマー(ビルマ)の移動体通信事業者であるMyanma Posts and Telecommunications (ミャンマー国営郵便・電気通信事業体:以下、MPT)の職員に対して、技術やスキル向上を目的とした人材育成および交流を行う長期研修プログラムを日本国内で開始すると発表した。 第1期生として2017年7月から2018年6月までの約1年間にわたり、MPTの職員から選抜された技術系2名と事務管理系2名の計4名をKDDIで ...- more -

auがインドにおけるCDMA国際ローミングを7月31日に終了


KDDIおよびOkinawa Cellular Telephoneはインドにおけるau世界サービス(通信方式:CDMA)の提供を2017年7月31日をもって終了することを明らかにした。 影響を受ける対象機種はau世界サービス(通信方式:CDMA)のみに対応した3G対応ケータイおよび3G対応スマートフォンとなる。 現地通信事業者の都合でインドにおけるau世界サービス(通信方式:CDMA)を終了すると説明している。 なお、インドにおけるau ...- more -

auが豪州におけるGSM国際ローミングを9月30日に終了


KDDIおよびOkinawa Cellular Telephoneは豪州におけるau世界サービス(通信方式:GSM)を2017年9月30日に終了することを明らかにした。 Apple iPhone 4s、MIRACH IS11PT、MOTOROLA RAZR IS12M、Xperia acro HD IS12S、ARROWS Z ISW13F、HTC J ISW13HT、AQUOS PHONE SERIE ISW16SH、EIS01PT、 ...- more -

KDDIと沖縄セルラーが新料金プランとしてauピタットプランおよびauフラットプランを発表


KDDIとOkinawa Cellular Telephoneは新料金プランとして「auピタットプラン」および「auフラットプラン」を2017年7月14日より提供を開始すると発表した。 auピタットプランは利用者が使用したデータ通信量に合わせて、3,218円から5段階の定額料金が自動的に適用される料金プランである。 また、2017年7月14日より受け付けを開始するビッグニュースキャンペーンを適用することで、音声通話とデータ通信を含めて月 ...- more -

KDDIがスマホ向け料金プランを2割値下げへ、日本経済新聞が報道


KDDIはスマートフォン向けの主要な料金プランを値下げすることが日本経済新聞の報道で分かった。 日本経済新聞の報道によると、KDDIはスマートフォン向けの主要な料金プランの月額料金を2017年夏に引き下げる方針を固めたという。 月額料金は2割程度の値下げになると伝えられており、詳細な値下げ幅は料金プランに応じて異なるが、1,500円前後の値下げとなる見込み。 値下げは大半の利用者が対象となる模様で、KDDIは値下げによって格安スマホと呼 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK