スポンサーリンク

KDDIはProdroneおよびZENRINとモバイルネットワークを活用した安心安全なドローン専用基盤「スマートドローンプラットフォーム」の商用化に向けて業務提携することで合意したと発表した。 IoT時代においてドローンがモバイルネットワークに接続して3次元の空間情報を基に自律飛行するようになるとしており、安定した高性能なドローン機体を提供するProdrone、空の3次元地図の研究開発を推進するZENRINと業務提携することで各社が保有 ...
- more -

KDDIは東京ビッグサイトにおいて2016年12月29日から2016年12月31日にかけて開催される「コミックマーケット91」で電波対策を実施することを明らかにした。 移動基地局車の配備や人間Wi-Fiにより電波対策を実施するとのことで、動画配信サービスのビデオパスで配信中のアニメである「ユーリ!!! on ICE」とコラボレーションするという。 ユーリ!!! on ICEのラッピングが施された移動基地局車を配備し、コミックマーケット9 ...
- more -

~KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2016年12月18日現在におけるKDDI、Okinawa Cellular Telephone、UQ Communications向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカ ...
- more -

UQ Communicationsは「UQスポット ホワイティうめだ」を2016年12月16日にオープンした。 UQスポットはオンラインでの申し込みや自身での設定に不安がある顧客向けに対面で接客対応する実店舗である。 主な取扱業務はUQ mobileの新規およびMNP申込受付、修理受付、UQ WiMAXの新規申込受付、auの新規、機種変更、auでんき契約およびau WALLET (プリペイド)の申込受付、アクセサリ類の販売である。 UQ ...
- more -

KDDIおよびOkinawa Cellular Telephoneは期間限定で世界データ定額の対象地域を拡大すると発表した。 2016年12月22日から2017年2月28日の期間限定で、中国、マカオ特別行政区、インドネシア、フィリピン、米領グアム、米自治領サイパンを世界データ定額の対象に追加する。 なお、期間は日本時間となるため注意しておきたい。 世界データは24時間あたり980円の利用料金で、加入者が日本で加入しているデータ定額プラン ...
- more -

KDDIは2016年12月28日の12時にKDDI直営店「au SENDAI」をオープンすると発表した。 au SENDAIは宮城県仙台市の中心部にある商店街のぶらんどーむ一番町に位置しており、幅広い層の顧客が気軽に訪問できるという。 KDDI直営店としては東北エリアでは初めてで、また店舗面積は約1,145平方メートルでKDDI直営店史上最大規模となる。 カフェのBLUE LEAF CAFEを併設するほか、イベントワークショップの開催、 ...
- more -

UQ Communicationsは仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供するUQ mobileのサービスにおいて、Try UQ mobileの貸出機種にHuawei Technologies (華為技術)製のスマートフォン「HUAWEI P9 lite PREMIUM (HWU31)」を追加した。 UQ mobileではTry UQ mobileとして15日間の貸し出しを実施しており、UQ mobileの通信品質を15日間にわたり ...
- more -

UQ Communicationsはコミックマーケット91において、WiMAX 2+の仮設基地局を期間限定で設置すると発表した。 WiMAX 2+はTD-LTE方式と互換性を確保したWiMAX Release 2.1 Additional Elements (以下、WiMAX R2.1 AE)方式によるサービスである。 コミックマーケット91では特に混雑する待機列を中心に屋外でインターネット接続を利用する顧客に対してより快適にWiMAX ...
- more -