スポンサーリンク

韓国のソウルでLG Electronics製のスマートフォン「LG Ice Cream Smart (LG-F440L)」を購入した。 LG Ice Cream SmartはLG Electronicsがフィーチャーフォンで展開していたLG Ice Creamシリーズがスマートフォンとして復活した形となり、筐体はフィーチャーフォン時代のLG Ice Creamシリーズと同様に折り畳み式でテンキーを搭載する。 一見するとフィーチャーフォン ...
- more -

韓国のソウルでLG Electronics製のスマートフォン「LG Ice Cream Smart (LG-F440L)」を購入した。 江南のLG bestshopでは移動体通信事業者向けのスマートフォンでも新品を単体で購入することが可能で、389,000韓国ウォン(約42,000円)と手軽な価格であったため迷わず買うことにした。 カラーバリエーションはMintとPinkの2色展開で、どちらも在庫があるということなのでMintを選択した ...
- more -

Guangdong OPPO Mobile Telecommunications(広東欧珀移動通信)製のスマートフォン「OPPO R5 (R8106)」のレビューとして今回はハードウェアを紹介する。 OPPO R5は筐体が約4.85mmの薄型スマートフォンで、発表当初は世界最薄スマートフォンであった。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 615 (MSM8939)を搭載しており、CPUはオクタコアで動作 ...
- more -

Guangdong OPPO Mobile Telecommunications(広東欧珀移動通信)製のスマートフォン「OPPO R5 (R8106)」の国際版が届いた。 届いてからしばらくレビューを書いていなかったので、まずは開封編をお届けする。 OPPO R5の特徴と言えば、やはり厚さが約4.85mmの筐体だろう。 発表当時は世界最薄のスマートフォンとして登場したOPPO R5の開封レポートをお伝えする。 それでは、化粧箱から同梱品 ...
- more -

SoftBank向けのKYOCERA製FDD-LTE/TD-LTE(AXGP)/W-CDMA端末「DIGNO U (404KC)」を触れる機会があったので、簡単に操作した様子を動画で掲載しておく。 米国国防総省基準のMIL-STD-810G規格に準拠した耐衝撃性能を有するタフネスなスマートフォンで、頑丈に仕上げられている。 筐体は厚さが約10.8mmとなっており、普段から使用しているスマートフォンの倍以上の厚みのせいか、持ってみるとまず ...
- more -

KDDI向けのSHARP製FDD-LTE/CDMA2000/W-CDMA/GSM「au AQUOS K SHF31」を触れる機会があったので、Androidアプリのインストールを試してみた。 フィーチャーフォンであるau AQUOS K SHF31はOSにAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用するが、Google Playストアを搭載しておらず、基本的にアプリのインストールはauスマートパス経由となる。 ひとまず ...
- more -

KDDI向けのKYOCERA製FDD-LTE/CDMA2000端末「au miraie (KYL23)」を触れる機会があったので、簡単に操作した様子を動画で掲載しておく。 au miraie (KYL23)はKDDIとしては初めてのジュニア向けスマートフォンである。 ジュニア向けということで、子供が好みそうなカラーリングを用意している。 筐体はプラスチックで決して質感が高くないものの、ジュニア向けで高級感は求められないので問題ないだろう ...
- more -

Guangdong OPPO Mobile Telecommunications(広東欧珀移動通信)製のスマートフォン「OPPO N3 (N5206)」のレビューとして今回はハードウェアを紹介する。 OPPO N3は回転式カメラを搭載することが大きな特徴のスマートフォンで、OPPO N1の後継に該当する。 チップセットはQualcomm Snapdragon 801 (MSM8974AA)を搭載しており、CPUはクアッドコアで動作周波数 ...
- more -