スポンサーリンク

SoftBank Mobile向けに投入されるSamsung Electronics製のスマートフォン「Galaxy S6 edge」は型番(モデル番号)が「404SC」となることが判明した。 Bluetooth認証にSoftBank Mobile向けと思われるSGH-V504が登場していたが、認証ページが更新されてメーカー型番のSGH-V504からキャリア型番の404SCに変更されている。 404SCはSoftBank Mobileの ...
- more -

SoftBank Mobile向けと思われるSamsung Electronics製のFDD-LTE/AXGP(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「SGH-V504」が2015年3月31日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.1。 SGH-V504は未発表端末のメーカー型番である。 Samsung Galaxy S6 edge向けのBluetoothモジュールを採用しており、Sam ...
- more -

SoftBank向けのSamsung Electronics製FDD-LTE/AXGP(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「SM-G925Z」が2015年4月1日付けでWi-Fi認証を通過したことが公示された。 無線LAN通信の規格はIEEE 802.11 a/b/g/n/acで認証を受けている。 2.4GHz帯に加えて5.xGHz帯の無線LAN通信も可能となっている。 SM-G925Zは未発表端末の型番(モデル番号)である。 S ...
- more -

韓国のSamsung ElectronicsはSoftBank Mobile向けにスマートフォン「Samsung Galaxy S6 edge」を投入することが分かった。 Samsung Electronicsの日本向けサポートページにはSM-G925Zが登場している。 SM-G925Zは未発表端末であるため、サポートページでは取扱説明書などの各種コンテンツは公開されていない。 SoftBank Mobile向けに投入されたGalaxy ...
- more -

総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2015年1月後半に通過した端末が公示された。 SoftBank向けのSamsung Electronics製FDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「A0119」が2015年1月26日付けでTUVを通過した。 工事設計認証番号は005-100941。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/900(B8) MHz, TD-LTE 2500(B41 ...
- more -

SoftBankはSamsung Electronics製のタブレット「GALAXY Tab4 (403SC)」にソフトウェアのアップデートを開始した。 ソフトウェアのアップデートを適用すると、国際ローミングの利用が可能となる。 通信方式はFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/900(B8) MHz, W-CDMA 2100(I)/900(VIII) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzに対応してい ...
- more -

SoftBankはSamsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「GALAXY Tab4 (403SC)」を発表した。 グローバル向けにSamsung GALAXY Tab4 7.0として発表されているタブレットのSoftBank版となる。 OSにはAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用している。 チップセットはQualcomm Snapdragon 400 (MSM8926) ...
- more -

SoftBank Mobileは韓国のSamsung Electronics製のタブレット「GALAXY Tab4」を2014年12月中旬に発売する方針であると日本経済新聞が報じている。 これまでに認証などでSoftBankグループ向けにGALAXY Tab4を投入することは分かっていたが、日本経済新聞によるとSoftBank Mobile向けで2014年12月中旬に発売となる。 型番(モデル番号)は403SCとなることが分かっている。 ...
- more -