スポンサーリンク
SoftBankはSHARP製のW-CDMA/GSM端末「かんたん携帯 SoftBank 008SH」を発表した。 防水や防塵に対応したかんたん携帯である。 メインディスプレイは約2.9インチWQVGA(240*400)液晶で、サブディスプレイは約1.28インチ(128*128)メモリ液晶である。 カメラはリアにAF対応の約320万画素CMOSイメージセンサを搭載する。 モバイルネットワークはW-CDMA 2100 MHz, GSM 1 ...
- more -
SoftBank向けのSHARP製W-CDMA/GSM端末「006SH」が2011/04/22付けでBluetooth認証を通過した。 006SHはBTL-AベースとP1FD40CベースのBluetoothモジュールのBluetoothモジュールを搭載している。 BTL-AベースのBluetoothモジュールのバージョンは3.0+HSとなっている。 BTL-AベースのBluetoothモジュールはAndroid端末向けのBluetoot ...
- more -
SoftBank向けと思われるSHARP製のスマートフォン「JA03」が2011/03/31付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 b/g/nに対応している。 2.4GHz帯での通信のみに対応しており、5.xGHz帯での通信には非対応となっている。 カテゴリが“Smartphone, dual-mode (Wi-Fi and cellular)”となっており、スマートフォンであることが分かる。 GALA ...
- more -
SoftBank向けと思われるSHARP製のスマートフォン「JA03」がWi-Fi認証に申請していることが判明した。 カテゴリが“Smartphone, dual-mode (Wi-Fi and cellular)”となっており、スマートフォンであることが分かる。 無線LAN通信は2.4GHz帯のみに対応しており、5.xGHz帯には非対応となる。 IEEE 802.11 aには非対応で、IEEE 802.11 b/g/nに対応すると思わ ...
- more -
SoftBank向けのSHARP製W-CDMA/GSM端末「005SH」が2011/01/25付けでFCCを通過した。 FCCIDはAPYHRO00138。 005SHはFCCを下記の周波数で通過している。 1850.2~1909.8MHz:GSM 1900 MHz 2402.0~2480.0MHz:Bluetooth 2412.0~2462.0MHz:Wireless LAN 13.56MHz:RFID モバイルネットワークはGSM ...
- more -
SoftBank向けのSHARP製W-CDMA/GSM端末「005SH」が2011/01/17付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは2.1+EDRとなっている。 “Daul-band WCDMA ( FDD I / FDD XI ) and Tri-band GSM ( GSM900 / DCS1800 / PCS1900 ) Dual mode Cellular Phone”と記載されてい ...
- more -
SoftBankはSHARP製W-CDMA/GSM端末「GALAPAGOS SoftBank 003SH」を発表した。 003SHはOSにAndroid 2.2を搭載したスマートフォンである。 視差バリア方式立体視(3D)に対応した3.8インチWVGA(480*800)New Mobile ASV液晶を搭載している。 赤外線やワンセグやFeliCaといった日本独自の機能に対応している。 Bluetooth通信や無線LAN通信にも対応する ...
- more -
SoftBankはSHARP製W-CDMA/GSM端末「GALAPAGOS SoftBank 005SH」を発表した。 005SHはOSにAndroid 2.2を搭載したスマートフォンである。 視差バリア方式立体視(3D)に対応した3.8インチWVGA(480*800)New Mobile ASV液晶を搭載している。 横スライド式で物理的なQWERTYキーボードを搭載している。 赤外線やワンセグやFeliCaといった日本独自の機能に対応 ...
- more -