スポンサーリンク
HTC製のW-CDMA/GSM端末「PJ40100」が2012年3月9日付けでFCCを通過した。 FCCIDはNM8PJ40100。 PJ40100は下記の周波数でFCCを通過している。 826.4~846.6 MHz:W-CDMA 850(V) MHz 824.2~848.8 MHz:GSM 850 MHz 1850.2~1909.8 MHz:GSM 1900 MHz 2402.0~2480.0 MHz:Bluetooth 2412. ...
- more -
Sony Mobile Communications製のW-CDMA/GSM端末「Pepper (MT27i)」の公式画像が中国のフォーラムでリークされた。 リークされた画像より“Lifestyle, Cool Mobile Phone”をキャッチフレーズにしていると思われる。 端末の特徴として“フローティングディスプレイ”“シンプルでファッショナブルなデザイン”“カラフルなカラーバリエーション”と記載されている。 フローティングディス ...
- more -
Huawei Technologies製のCDMA2000端末「HUAWEI MediaPad S7-301c」が2012年3月7日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 b/g/nに対応している。 IEEE 802.11 nは2.4GHz帯のみに対応しており、5.xGHz帯には非対応となっている。 HUAWEI MediaPad S7-303cはHUAWEI Media PadのCDMA2000版であ ...
- more -
Huawei Technologies製のW-CDMA/GSM端末「U8655-1」が2012年3月9日付けでFCCを通過した。 FCCIDはQISU8655-1。 U8655-1は下記の周波数でFCCを通過している。 824.2~848.8 MHz:GSM 850 MHz 1850.2~1909.8 MHz:GSM 1900 MHz 2402.0~2480.0 MHz:Bluetooth 2412.0~2462.0 MHz:Wirel ...
- more -
Samsung Electronics製のLTE/W-CDMA/GSM端末「SGH-I757」が2012年3月8日付けでFCCを通過した。 FCCIDはA3LSGHI757。 SGH-I757は下記の周波数でFCCを通過している。 706.5~713.5 MHz:LTE 700(XVII) MHz 709.0~710.0 MHz:LTE 700(XVII) MHz 1712.5~1752.5 MHz:LTE 1700(IV) MHz 1 ...
- more -
Huawei Technologies製のCDMA2000端末「HUAWEI MediaPad S7-301c」が2012年3月7日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは2.1+EDR。 HUAWEI MediaPad S7-303uと同一のBluetoothモジュールを搭載している。 S7-301cはHUAWEI Media PadのCDMA2000版である。 投入キャリアは発売時期等は不 ...
- more -
ZTE製のCDMA2000端末「ZTE Fury」の画像とスペックがリークされた。 OSにはAndroid 2.3.x Gingerbread Versionを採用している。 CPUはシングルコアで動作周波数が1GHzとなっている。 ディスプレイサイズは約3.5インチである。 カメラはリアに約500万画素CMOSイメージセンサを備える。 RAMの容量は512MBで、ROMの容量は4GBとなっている。 米国のSprint Nextel向け ...
- more -
Samsung Electronicsは「Samsung GALAXY S II (GT-I9100)」向けに2012年3月10日からAndroid 4.0.x Ice Cream Sandwich Versionへのバージョンアップを実施すると発表した。 対象はグローバル版のGT-I9100である。 KIES 2.0かOTA経由でOSのバージョンアップが可能である。 ・Samsung Electronics http://skp.sa ...
- more -