スポンサーリンク

KDDI向けPantech製LTE対応スマートフォンau PTL21がWi-Fi認証通過


KDDI向けのPantech製LTE/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「PTL21」が2012年7月25日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 a/b/g/nに対応している。 2.4GHz帯に加えて5.xGHz帯での無線LAN通信が可能だ。 5.xGHz帯では40MHz帯域幅システム(HT40)にも対応する。 PTL21は未発表端末の型番である。 韓国や米国の移動体通信事業者向けに投入される ...- more -

au向けLTE対応スマートフォンCDMA SCL21がWi-Fi認証通過


KDDI向けのSamsung Electronics製LTE/CDMA2000端末「CDMA SCL21」が2012年9月18日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 a/b/g/nに対応している。 2.4GHz帯に加えて5.xGHz帯での無線LAN通信が可能である。 5.xGHz帯では40MHz帯域幅システム(HT40)にも対応しており、高速な通信を実現する。 CDMA SCL21は未発表端末の製造型 ...- more -

HTC PM86100がWi-Fi認証通過


HTC製のスマートフォン「PM86100」が2012年9月18日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 b/g/nに対応している。 IEEE 802.11 nは2.4GHz帯のみに対応しており、5.xGHz帯には非対応となっている。 PM86100はOSにAndroidを採用したスマートフォンであることが分かっている。 デュアルバンド無線LANに対応していないことから、ローエンド又はミッドレンジのスマー ...- more -

HTC PK79200がWi-Fi認証通過


HTC製のスマートフォン「PK79200」が2012年9月18日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 b/g/nに対応している。 IEEE 802.11 nは2.4GHz帯のみに対応しており、5.xGHz帯には非対応となっている。 PK79200は未発表端末のメーカー型番である。 PK79 Seriesの端末としては、PK79100のみが発表されている。 PK79100は中国のChina Mobile ...- more -

Nokia Lumia 920 (RM-820)がBluetooth認証通過


Nokia製のLTE/W-CDMA/GSM端末「Nokia 920」が2012年9月18日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは3.1と4.0。 Nokia 920はNokia Lumia 920として発表されている。 メーカー型番はRM-820となっている。 OSにWindows Phone 8を採用したスマートフォンである。 通信方式はLTE/W-CDMA/GSM方式に対応している。 ハ ...- more -

Nokia Lumia 820 (RM-825)がBluetooth認証通過


Nokia製のLTE/W-CDMA/GSM端末「Nokia 820」が2012年9月18日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは3.1と4.0。 Nokia 820はNokia Lumia 820として発表されている。 メーカー型番はRM-825となっている。 OSにWindows Phone 8を採用したスマートフォンである。 通信方式はLTE/W-CDMA/GSM方式に対応している。 ミ ...- more -

HUAWEI Ascend G 600 U8950-1がFCC通過


Huawei Technologies製のW-CDMA/GSM端末「U8950-1」が2012年9月18日付けでFCCを通過した。 FCCIDはQISU8950-1。 U8950-1は下記の周波数でFCCを通過している。 824.2~848.8 MHz:GSM 850 MHz 1850.2~1909.8 MHz:GSM 1900 MHz 2402.0~2480.0 MHz:Bluetooth 2412.0~2462.0 MHz:Wire ...- more -

HTC PK78200がWi-Fi認証通過


HTC製のスマートフォン「PK78200」が2012年9月18日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 b/g/nに対応している。 IEEE 802.11 nは2.4GHz帯のみに対応しており、5.xGHz帯には非対応となっている。 PK78200は未発表端末のメーカー型番である。 PK78 Seriesの端末としては、PK78100のみが発表されている。 PK78100は中国や台湾向けに投入されている ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2012年9月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • Archive

  • Select Category

  • LINK