スポンサーリンク
Vertu製のW-CDMA/GSM端末「RM-828V」が2013年1月29日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 RM-828Vは未発表端末のメーカー型番である。 OSにAndroid 4.0.4 Ice Cream Sandwich Versionを採用したスマートフォンとなる。 ペットネームはVertu Tiとなる模様である。 端末価格は約370000円で、2013年2月下旬 ...
- more -
Sony Mobile Communications製のLTE/W-CDMA/GSM端末「C6603」が2013年1月30日付けでFCCを通過した。 FCCIDはPY7PM-0270。 C6603は下記の周波数でFCCを通過している。 824.7~848.3 MHz:LTE 850(B5) MHz 825.5~847.5 MHz:LTE 850(B5) MHz 826.5~846.5 MHz:LTE 850(B5) MHz 829.0~ ...
- more -
Vertu製のスマートフォン「Vertu Ti」がGLBenchmark 2.5の測定結果に登場した。 ベンチマークの測定結果よりVertu Tiのスペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 4.0.4 Ice Cream Sandwich Versionを採用している。 CPUは動作周波数が384~1512MHzとなっている。 GPUはQualcomm Adreno 225を搭載している。 チップセットはQualcomm ...
- more -
ZTE製のスマートフォン「ZTE Blade C」のプレス画像がリークされた。 OSにAndroid 4.1.x Jelly Bean Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはMediaTek MT6577を搭載している。 CPUはデュアルコアで動作周波数が1GHzとなっている。 ディスプレイは約4.0インチWVGA(480*800)液晶である。 カメラはリアに約300万画素CMOSイメージセンサを備える。 通信方 ...
- more -
SHARPは東南アジアでスマートフォンの展開を本格化することが分かった。 去年にシンガポールで発売したことを皮切りに、複数の東南アジアの国々で展開する。 展開地域をシンガポール、マレーシア、タイ、フィリピンにも広げ、東南アジア市場でのシェア拡大を狙う。 ・DIGITIMES http://www.digitimes.com/news/a20130129PD207.html
- more -
Motorola MobilityはLTE/W-CDMA/GSM端末「MOTOROLA RAZR M (XT905)」にOSのバージョンアップを開始した。 OSのバージョンアップを適用するとAndroid 4.0.4 Ice Cream Sandwich VersionからAndroid 4.1.2 Jelly Bean Versionになる。 システムバージョンは98.21.7.XT905.Telstra.en.AUとなっている。 バ ...
- more -
Samsung Electronics製のタブレット型端末「GT-P8200」がAnTuTu Benchmarkの測定結果に登場した。 ベンチマークの測定結果よりGT-P8200のスペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 4.2.1 Jelly Bean Versionを採用している。 CPUの動作周波数は1700MHzと表示されており、1.7GHzであることが分かる。 トータルスコアは13377となっている。 GT-P8 ...
- more -
Vertuはスマートフォン「Vertu 8800 Legacy」を投入する予定であることが分かった。 OSにはAndroidを採用するとのことで、事実であればVertuでは初めてOSにAndroidを採用した端末となる。 詳細なスペックは明らかになっていないが、Vertu 8800 LegacyやNokia 8800 Legacyと呼ばれている。 端末価格は3000ユーロ(約370000円)で、Vertuの中では手頃な部類となる模様だ。 ...
- more -