スポンサーリンク
HTCはLTE/W-CDMA/GSM/(CDMA2000)端末「HTC One max」を発表した。 コードネームがT6として知られていたスマートフォンである。 OSにAndroid 4.3 Jelly Bean Versionを採用している。 独自ユーザインタフェースとしてはHTC Sense 5.5を導入する。 チップセットはQualcomm Snapdragon 600 (APQ8064T)である。 CPUはクアッドコアで動作周波 ...
- more -
NTT docomoはSony Mobile Communications製のスマートフォン「docomo Xperia Z1 f SO-02F」を発表した。 Xperia Z1 f SO-02Fを軽く触ったので動画を掲載しておく。 コンパクトなスマートフォンで手に馴染むサイズではあるが、少々ずっしりと重みを感じた。 動作面については期待していたほどではなかった。 Xperia Z1 SO-01Fは快適に動いていたので、発売までにXpe ...
- more -
NTT docomoはSony Mobile Communications製のスマートフォン「docomo Xperia Z1 SO-01F」を発表した。 Xperia Z1 SO-01Fを軽く触ったので動画を掲載しておく。 以前にグローバル版のSony Xperia Z1 C6903を触っているので、特に目新しさは感じなかったが、素直に良い端末だと感じた。 動作については2013年冬モデルでトップクラスと言っても良いくらいで、完成度は ...
- more -
MicrosoftはWindows Phone 8の次の更新で複数の新機能が加わることを公式ブログにおいて発表した。 まずは、より大きなディスプレイ、より高解像度なディスプレイに対応する。 具体的にはファブレットと呼ばれる5~6インチのディスプレイに対応し、大画面に最適化したユーザインタフェースが提供されると思われる。 よりパワフルなハードウェアにも対応するとし、Qualcomm Snapdragon 800に対応することが明かされてい ...
- more -
Appleが開発中とされているタブレット型端末「次期iPad」と「次期iPad mini」の背面パネルが新たにリークされた。 背面パネルの色は金色となっている。 次期iPadシリーズはiPhone 5sと同じく金色もカラーバリエーションに加わることになると思われる。 ・C科技 http://www.ctechcn.com/ipad5-ipad2-gold-leak/
- more -
Nokia製のスマートフォン「Nokia Lumia 1520」の詳細なスペックがリークされた。 OSにWindows Phone 8を採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 800 (MSM8974)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が2GHzとなる。 ディスプレイは約6.0インチFHD(1080*1920)有機ELである。 カメラはリアに約2070万画素カメラを備えている。 ...
- more -
OPPOは「Pioneers Program」を開始することを発表した。 グローバルにおいてOPPO N1の魅力を伝えるパイオニアを募集するとのことで、募集人数は10人とされている。 見事に選ばれるとOPPO N1を99米ドル(約9700円)で購入することが可能となるが、使い方や魅力を伝えるようなレビューをアップする必要がある。 中国では3498人民元(約56000円)なので、それよりも大幅に安くグローバル版を購入することが可能である。 ...
- more -
LG Electronicsはフレキシブルディスプレイを搭載したスマートフォン「LG G Flex」を米国に投入する可能性が浮上した。 フレキシブルディスプレイを搭載することで、曲がった形状の筐体を実現する。 これまでに韓国市場に投入されることが度々報じられてきたが、米国市場にも投入される可能性が高まっている。 AT&T Mobility向けと思われるLG-D950とSprint向けと思われるLG-LS995がLG G Fle ...
- more -