スポンサーリンク

フロントに約1600万画素カメラを搭載したスマートフォンSamsung Galaxy A7 (2017)を発表


韓国のSamsung ElectronicsはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung Galaxy A7 (2017)」を発表した。 Samsung Galaxy A7 (2016)の後継となるスマートフォンである。 OSにはAndroid 6.0.1 Marshmallow Versionを採用している。 CPUはオクタコアで動作周波数が最大1.9GHzとなっている。 ディスプレイは約5.7インチFHD ...- more -

防水や防塵に対応したスマートフォンSamsung Galaxy A5 (2017)を発表


韓国のSamsung ElectronicsはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung Galaxy A5 (2017)」を発表した。 Samsung Galaxy A5 (2016)の後継となるスマートフォンである。 OSにはAndroid 6.0.1 Marshmallow Versionを採用している。 CPUはオクタコアで動作周波数が最大1.9GHzとなっている。 ディスプレイは約5.2インチFHD ...- more -

LTE Cat.6に対応したスマートフォンSamsung Galaxy A3 (2017)を発表


韓国のSamsung ElectronicsはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung Galaxy A3 (2017)」を発表した。 Samsung Galaxy A3 (2016)の後継となるスマートフォンである。 OSにはAndroid 6.0.1 Marshmallow Versionを採用している。 CPUはオクタコアで動作周波数が最大1.6GHzとなっている。 ディスプレイは約4.7インチHD( ...- more -

韓国における2016年のスマホ販売ランキングが判明


韓国における2016年のスマートフォンの販売ランキングが判明した。 韓国の調査会社であるATLAS Research & Consultingによる調査結果をまとめて韓国メディアが伝えている。 集計期間は2016年1月第1週から2016年12月第2週までとなり、ほぼ2016年通年の集計結果となる。 トップ10まで公開されており、シェアも掲載されている。 1位はSamsung Galaxy S7で約17.2%、2位がSamsun ...- more -

中国電信がSnapdragon 821を搭載したCool Changer S1の取り扱いを開始


中国の移動体通信事業者であるChina Telecom (中国電信)はYulong Computer Telecommunication Scientific (Shenzhen) (宇龍計算機通信科技(深圳))製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「Cool Changer S1 (C105-6)」の取り扱いを開始した。 LeEcoブランドを展開する中国のLe Holdings ...- more -

マカオの中國電信(澳門)がフロントにデュアルカメラを搭載したvivo X9の取り扱いを開始


マカオ特別行政区の移動体通信事業者であるChina Telecom (Macau) (中國電信(澳門))はvivo Mobile Communication (維沃移動通信)製のスマートフォン「vivo X9」の取り扱いを開始した。 自分撮り機能(Selfie)を強化したスマートフォンである。 OSにはAndroid 6.0.1 Marshmallow VersionをベースとするFuntouch OS 3.0を採用している。 チップセ ...- more -

北米向けの比較的ハイスペックなスマートフォンZTE Z986DLがFCC通過


ZTE (中興通訊)製のFDD-LTE/W-CDMA/CDMA2000/GSM端末「ZTE Z986DL」が2016年12月22日付けでFCCを通過した。 FCC IDはSRQ-Z986DL。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2)/1700(B4)/ 850(B5)/700(B12/B13) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz, CDMA2000 1900(BC1)/800 ...- more -

国際版のSamsung Galaxy A3 (2017)となるSM-A320FがFCC通過


Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-A320F」が2016年12月21日付けでFCCを通過した。 FCC IDはA3LSMA320F。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2)/850(B5) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANやNFCの周波数でも通過して ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2017年1月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK