スポンサーリンク

NTT DOCOMOの全額出資子会社で米領グアムおよび米自治領北マリアナ諸島の移動体通信事業者であるDOCOMO PACIFICはプリペイド向けにLTEサービスを解放した。 これまでLTEサービスはポストペイド向けのみに提供してきたが、ようやくプリペイドでもLTEサービスを利用することが可能となる。 プリペイドSIMカードの利用者はSMSで3282宛にLTEと送信するだけで、LTEサービスに加入できる。 なお、LTEサービスはFDD-L ...
- more -

KDDIおよびOkinawa Cellular TelephoneはHuawei Technologies (華為技術)製の据置型無線LANルータ「au Speed Wi-Fi HOME L01 (HWS31)」を2017年2月3日に発売すると発表した。 Speed Wi-Fi HOME L01 (HWS31)は下り最大440Mbpsの高速通信に対応した据置型無線LANルータである。 各種状態の表示は筐体のLEDで示し、LED消灯モード ...
- more -

KDDIおよびOkinawa Cellular TelephoneはSHARP製のスマートフォン「au AQUOS SERIE mini SHV38」を2017年2月3日に発売すると発表した。 AQUOS SERIE mini SHV38はフロントにもカメラ用のフラッシュを搭載したスマートフォンである。 OSにはAndroid 7.0 Nougat Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snap ...
- more -

英国のVodafoneとインドのAditya Birla Groupはインドにおける携帯電話事業の統合に関して交渉していることが分かった。 VodafoneはVodafone Indiaを通じて、Aditya Birla GroupはIdea Cellularを通じてインドで携帯電話事業を手掛けており、両社はVodafone IndiaとIdea Cellularの統合に関して交渉しているという。 インドは携帯電話サービスの加入件数が2 ...
- more -

Sony Mobile Communications製のスマートフォン「PRO20160901」および「PRO20160902」が2016年11月14日付けでBluetooth認証を通過し、2017年1月10日付けで公示された。 いずれもBluetoothモジュールのバージョンは4.2。 PRO20160901とPRO20160902は型番(モデル番号)が伏せられており、未発表のスマートフォンと思われる。 それぞれBluetoothモジ ...
- more -

UQ Communicationsは自宅におけるWiMAX 2+の電波を改善するためのUQ宅内アンテナを2017年1月30日より受け付けを開始すると発表した。 UQ宅内アンテナの受け付けを開始することを記念し、2017年3月31日までに申し込み、2017年5月31日までに設置が完了した顧客を対象として、UQノベルティグッズをプレゼントするUQ宅内アンテナスタートキャンペーンも実施する。 UQ宅内アンテナは当初はUQフェムトセルと表記して ...
- more -

扶桑社が運営するオンラインメディア「ハーバービジネスオンライン」にブータンのスマートフォン事情に関する記事を寄稿したので紹介する。 ブータンは携帯電話サービスの加入件数が10億件を超える二大携帯電話大国に挟まれた小国で、インドの携帯電話メーカーのスマートフォンが大量に流通している。 なぜ、ブータンではインドの携帯電話メーカーのスマートフォンが大量に流通するのか。 その背景をブータンの外交関係や各種制度、経済事情など複数の側面から読み解い ...
- more -

ZTE (中興通訊)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/CDMA2000/GSM端末「ZTE N9136」が2017年1月25日付けでFCCを通過した。 FCC IDはSRQ-N9136。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2/B25)/1700(B4)/ 850(B5)/800(B26)/700(B12) MHz, TD-LTE 2500(B41) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV) ...
- more -