スポンサーリンク

サウジアラビアの移動体通信事業者であるSaudi Telecom Company (STC)はサウジアラビア証券取引所(Tadawul)の公示を通じて1.8GHz帯と700MHz帯を取得したことを発表した。 サウジアラビアの政府機関で電気通信分野を管轄する通信情報技術委員会(Communications and Information Technology Commission:CITC)は移動体通信向けに1.8GHz帯と700MHz帯 ...
- more -

韓国のSK Telecomの子会社であるSK TelinkはZTE (中興通訊)製のW-CDMA/GSM端末「Blade_勉強の神 (Blade_공부의신)」を発表した。 ZTE Blade L5 Plusをベースとして学業に集中したい中高生向けにカスタマイズしたスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用する。 CPUはクアッドコアで動作周波数は1.3GHzとなっている。 ディスプレイ ...
- more -

NTT DOCOMOはSamsung Electronics製のスマートフォン「Galaxy Feel SC-04J」を2017年6月15日に発売すると発表した。 2017年6月15日に日本全国のNTT DOCOMOの取扱店で一斉に発売する。 なお、販売の開始に先立ち、2017年5月24日の11時15分より事前予約を受け付けている。 Galaxy Feel SC-04Jはdocomo withの対象で、Samsung Galaxy A3 ...
- more -

NTT DOCOMOはSony Mobile Communications製のスマートフォン「Xperia XZ Premium SO-04J」を2017年6月16日に発売すると発表した。 2017年6月16日に日本全国のNTT DOCOMOの取扱店で一斉に発売する。 なお、販売の開始に先立ち、2017年5月24日の11時15分より事前予約を受け付けている。 Xperia XZ Premium SO-04JはSony Xperia XZ ...
- more -

米国のGoogleはPixelシリーズのスマートフォンとNexusシリーズの端末に対する電話およびオンラインサポートの最低提供期間を公式ウェブサイトを通じて明らかにした。 これまで、Androidバージョンのアップデートとセキュリティパッチのアップデートに関して最低提供期間を案内していたが、新たに電話およびオンラインサポートの最低提供期間を追加している。 電話およびオンラインサポートの最低提供期間はセキュリティパッチのアップデートの最低 ...
- more -

NTT DOCOMOはSamsung Electronics製のスマートフォン「Galaxy S8 SC-02J」および「Galaxy S8+ SC-03J」に対してソフトウェアのアップデートの提供を開始した。 いずれも2017年6月12日よりアップデートの提供を開始しており、主な更新内容はより快適に利用できるよう品質を改善すると案内している。 端末単体もしくはパソコン接続でアップデートを適用できる。 なお、パソコン接続はSamsung ...
- more -

スウェーデンのTelia Companyの完全子会社でノルウェーの移動体通信事業者であるTelia Norgeは2017年5月におけるスマートフォンの販売ランキングを公開した。 集計対象はTelia Norgeの小売店、オンライン、コールセンターとなり、ランキングは販売台数に基づいている。 1位はApple iPhone 7で前月からトップの地位を維持した。 2位はSamsung Galaxy S8で前月の4位から上昇、3位はApple ...
- more -

中国のShenzhen Sugar Mobile Communication (深圳糖果通訊科技)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「SUGAR F9」を発表した。 筐体にスワロフスキーを用いており、煌びやかなデザインに仕上げられたスマートフォンである。 OSにはAndroid 6.0.1 Marshmallow VersionをベースとしたSUGAR OS 3.0を採用する。 ...
- more -