スポンサーリンク

SoftBankがHTC製ヘッドマウントディスプレイLINKを発売


SoftBankはHTC (宏達国際電子)製のヘッドマウントディスプレイ「LINK」を2017年8月4日に発売すると発表した。 SoftBankが2017年夏商戦向けスマートフォンとして提供するHTC U11 (601HT)と接続して利用できるヘッドマウントディスプレイである。 LINKの主なスペックはディスプレイが2枚の約3.6インチAMOLEDを搭載し、視野角は約110度、電池パックの容量は2800mAhとなっている。 同梱品にはヘ ...- more -

中国の携帯電話事業者各社、国内ローミングと長距離電話の追加料金を撤廃


中国の政府機関であるChina National Tourism Administration (中国国家旅游局:以下、CNTA)は中国における国内ローミングと長距離電話に係る追加料金の徴収を2017年9月1日より撤廃すると発表した。 中国ではChina Mobile Communications (中国移動通信)、China United Network Communications (中国聯合網絡通信)、China Telecom ...- more -

Samsung Galaxy S8 Activeの新たなプレス画像がリーク


韓国のSamsung Electronicsが開発中のスマートフォン「Samsung Galaxy S8 Active」の新たなプレス画像がリークされた。 Samsung Galaxy S8をベースとしてタフネスな性能を有するスマートフォンである。 これまでにスペックの一部が判明しており、OSにはAndroid 7.0 Nougat Versionを採用する。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 835 ...- more -

Samsung Galaxy Note8のプレス画像がリーク


韓国のSamsung Electronicsが開発中のスマートフォン「Samsung Galaxy Note8」のプレス画像がリークされた。 Samsung Galaxy Note8はSamsung Electronicsが2017年下半期のフラッグシップとして展開するスマートフォンで、Samsung Galaxy S8やSamsung Galaxy S8+のようにInfinity Displayを採用してフロントのディスプレイ占有率を ...- more -

米国のBLU Productsが公式声明を発表、バックドア問題はないと主張


米国のBLU Productsは同社が展開するBLUブランドのスマートフォンにおけるバックドア問題の再燃を受けて公式声明を発表した。 これまでに、米国のモバイルセキュリティ企業であるKryptowireはBLUブランドのスマートフォンが搭載するファームウェアにはバックドアが仕組まれており、ユーザの個人情報などが無断で中国のサーバに送信されていると報告している。 BLUブランドのスマートフォンでは2016年11月にバックドアの問題が最初に ...- more -

大阪・難波のスイスホテル南海大阪が鴻海系スマホレンタルサービスhandyを導入


SWISSOTEL OSAKA NANKAIはスマートフォンのレンタルサービス「handy」をスイスホテル南海大阪で導入した。 スイスホテル南海大阪ではスイス建国記念日の2017年8月1日よりhandyを導入しており、スイスホテル南海大阪の宿泊者は無料でhandyを利用できる。 簡単な初期設定のみですぐに利用可能で、客室間通話や内線電話のほか無料の国内電話、一部の国と地域への無料の国際電話、無料かつ無制限のインターネットアクセス、ホテル ...- more -

韓国でSamsung Galaxy Note8を9月15日に発売か


韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung Galaxy Note8 (SM-N950N)」を2017年9月15日に韓国で発売する可能性が浮上した。 韓国メディアが移動体通信事業者の関係者による情報として伝えており、韓国では移動体通信事業者を通じて2017年9月15日よりSamsung Galaxy Note8を発売する予定という。 発売日が変更される可能性は低く、出庫価格は未定であることも伝えられてい ...- more -

KDDIがソラコムの株式を取得する株式譲渡契約を締結、IoT事業を強化


KDDIは2017年8月1日にSORACOMの発行済株式を取得する株式譲渡契約を締結したことを発表した。 2017年8月下旬を目途に、KDDIはSORACOMの発行済株式を取得して連結子会社とする予定である。 SORACOMは2014年11月10日に設立された企業で、主な事業内容はIoT通信プラットフォームのSORACOMおよび通信コアネットワークのSORACOM vConnecCoreの提供、資本金は37億2,755万4,044円(資 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2017年8月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK