スポンサーリンク
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/12/p1_4g-220x165.jpg)
マレーシアの移動体通信事業者(MNO)であるwebe digitalはWiMAXネットワークの停波作業に入ることが分かった。 webe digitalはブランド名をP1として2.3GHz帯を利用してWiMAXサービスを提供しているが、WiMAXサービスの顧客に対して近くWiMAXネットワークを停波すると案内している。 一部の地域から段階的にWiMAXネットワークの停波に入る模様である。 また、WiMAXネットワークを停波する地域ではWi ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2017/09/webe-220x165.jpg)
マレーシアの移動体通信事業者(MNO)であるwebe digitalはブランド名をwebeからunifi Mobileに変更した。 webe digitalは2016年9月30日にブランド名をwebeとして移動体通信サービスを正式に開始したが、2017年後半より通信事業者名の表示など段階的にブランド名をwebeからunifi Mobileに置き換えていた。 unifiはwebe digitalの親会社であるTelekom Malaysi ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2017/07/vertu1-220x165.jpg)
英国でVertu Internationalが設立されたことが分かった。 中国強制認証(China Compulsory Certification:CCCまたは3C)の認証情報より判明しており、英国の企業登記局(Companies House)で設立の事実も確認できた。 Vertu Telecommunications Trading (China) (緯図通信貿易(中国))は「ASTER」「ASTER T」「SIGNATURE TO ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2017/12/iphonex-1-220x165.jpg)
米国のAppleの韓国(南朝鮮)法人であるApple Koreaは直営店「Apple Garosugil (Apple 가로수길)」の営業を開始した。 Apple Garosugilは2018年1月27日より営業を開始しており、韓国では初めてのApple Storeとなる。 Apple製品の展示、販売、顧客サポートなどを手掛けるほか、不定期ながらイベントも開催するという。 Apple Garosugilは韓国でファッションの中心地とされ ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/01/f5-blue-220x165.jpg)
中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications (広東欧珀移動通信)はスマートフォン「OPPO F5」に新色を追加した。 追加された新色はDashing Blueとなり、フロントパネルは黒色で、リアパネルは光沢のある深い青色に仕上げられている。 本体色は既存のGold、Black、Redに新色のDashing Blueを追加し、カラーバリエーションは合計で4色展開となる。 OPPO F5にはシステ ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/01/x4plus-220x165.jpg)
韓国(南朝鮮)のLG ElectronicsはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「LG X4+」を発表した。 ミッドレンジのスマートフォンである。 OSにはAndroid 7.0 Nougat Versionを採用する。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 425 (MSM8917)を搭載している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.4GHzとなっている。 ディスプレイは約5.3インチHD(7 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/01/nttdocomo-hq-220x165.jpg)
NTT DOCOMOはdTVチャンネルを2018年1月30日より提供を開始すると発表した。 dTVチャンネルはスマートフォンやタブレットで映画、ドラマ、アニメ、趣味など30以上の専門チャンネルを見放題の定額制映像サービスである。 NTT DOCOMOを利用中の顧客であれば、月額780円で利用できるほか、dTVチャンネルを月額500円のdTVとセットで利用する場合、dTVお得パックとして月額980円で提供する。 また、dTVチャンネル、d ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/telia-220x165.jpg)
スウェーデンのTelia Companyはジョージア(旧グルジア)の移動体通信事業者(MNO)であるGeocellをジョージアのSilknetに売却すると発表した。 Telia Companyは子会社のFintur Holdingsを通じてGeocellを所有している。 なお、Fintur Holdingsへの出資比率はTelia Companyが58.55%、トルコのTurkcell Iletisim Hizmetleriが41.45 ...
- more -