スポンサーリンク

NTTドコモ、arrows Tab F-02Kおよびdtab d-01Kを2月23日に発売


NTT DOCOMOはFUJITSU CONNECTED TECHNOLOGIES (富士通コネクテッドテクノロジーズ:FCNT)製のタブレット「arrows Tab F-02K」、Huawei Technologies (華為技術)製のタブレット「dtab d-01K」を発売すると発表した。 いずれも2018年2月23日より日本全国のNTT DOCOMOの取扱店で一斉に販売を開始する。 docomo Online Shopではarro ...- more -

KDDIと沖縄セルラー、Qua phone QZ (KYV44)を2月23日より順次発売


KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)はKYOCERA (京セラ)製のスマートフォン「Qua phone QZ (KYV44)」を2018年2月23日より順次発売すると発表した。 カラーバリエーションはチョコミント、カシスピンク、シトラスレモン、インディゴの4色が用意されているが、まずはチョコミントとシトラスレモンを2018年2月23日より日本全国一斉で発売し、カシスピンクとインディゴを ...- more -

SHARPがモバイル型ロボットRoBoHoNの開発者向けモデルSR-X002を発売


SHARPはモバイル型ロボット「RoBoHoN」の開発者向けモデルを発売すると発表した。 小型で手軽に持ち運びできるモバイル型ロボットで、開発者向けモデルは型番(モデル番号)がSR-X002である。 Windows用ソフトウェアのMotion Works for ロボホンが付属し、モーション(動き)を自由にプログラムできる。 パソコンと接続して作成したモーションを確認しながら作業を進められる。 また、クラウドサービスのココロプランへの加 ...- more -

台湾の中華電信が1.8GHz帯のLTEを20MHz幅に拡張


台湾最大手の移動体通信事業者(MNO)であるChunghwa Telecom (中華電信)は大4Gとして提供しているLTEサービスで利用する帯域幅を拡張した。 これまで1.8GHz帯では第1回の第4世代移動通信システム(4G)向け周波数オークションで取得済みの分離した10MHz幅*2と15MHz幅*2でLTEサービスを提供しているが、2017年11月に完了した第3回の4G向け周波数オークションで1.8GHz帯の5MHz幅*2を追加取得し ...- more -

マレーシアのMaxisが2017年Q4の業績を発表


マレーシアのMaxisは2017年第4四半期および2017年通年の業績を発表した。 2017年第4四半期の連結売上高は前年同期比3%減の21億5,000万マレーシアリンギット(約591億円)、株主に帰属する当期純利益は前年同期比11%増の5億5,900万マレーシアリンギット(約154億円)となった。 連結売上高のうち移動体通信事業のポストペイド契約の売上高は前年同期比6.5%増の10億7,600万マレーシアリンギット(約296億円)、プ ...- more -

18:9のディスプレイを搭載したLUNA V LITEを発表


インドネシアのAries Indo GlobalはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「LUNA V LITE」を発表した。 LUNAブランドを冠したスマートフォンである。 OSにはAndroid 8.0 Oreo Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6737を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数は1.25GHzとなっている。 ディスプレイは約5.5インチHD+( ...- more -

auとHTC NIPPONがHTC急速充電ACアダプタを無償交換、過熱の恐れ


KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)、台湾のHTC (宏達国際電子)の日本法人であるHTC NIPPONは「HTC急速充電ACアダプタ」の無償交換を実施すると発表した。 KDDI、Okinawa Cellular Telephone、HTC e-shopで販売したHTC急速充電ACアダプタにおいて、稀に過熱する事象が発生することを確認したという。 過熱の発生を防ぐため、保証期間に関わら ...- more -

iPhoneで中国移動のTD-SCDMAを利用禁止か


中国の移動体通信事業者(MNO)であるChina Mobile Communications Group (中国移動通信集団:CMCG)は米国のAppleが提供するiPhoneシリーズのスマートフォンでTD-SCDMA方式による3Gサービスを利用不可とした可能性が高いことが分かった。 iOS 11.3 developer beta 1を導入するとChina Mobile Communications Groupのキャリア設定アップデート ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2018年2月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK