スポンサーリンク
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/06/aquoss3-androidone-220x165.jpg)
韓国で最大手の移動体通信事業者(MNO)であるSK TelecomはFIH Mobile (富智康集団)製のスマートフォン「SHARP AQUOS S3 (Android One)」の事前予約の受け付けを開始した。 出庫価格は399,300韓国ウォン(約40,000円)に設定されている。 月額料金が110,000韓国ウォン(約11,000円)のT Signature Masterに加入した場合、公示支援金は200,000韓国ウォン(約2 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/06/sktelecom_tworld-220x165.jpg)
韓国の移動体通信事業者(MNO)であるSK Telecomは中国のHuawei Technologies (華為技術)より第5世代移動通信システム(5G)の無線機の調達を検討していることが分かった。 SK TelecomはHuawei Technologiesより5Gの無線機について説明を受けており、Huawei Technologies製の5Gの無線機の性能評価も実施したという。 これまで、韓国の移動体通信事業者としてはLG Uplu ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/06/redmi6pro-220x165.jpg)
中国のXiaomi Communications (小米通訊技術)はスマートフォン「Xiaomi Redmi 6 Pro」を公開した。 Xiaomi CommunicationsはWeibo (微博)でRedmi (紅米)の公式アカウントを通じてXiaomi Redmi 6 Proの画像を公開しており、外観が判明している。 なお、2018年6月25日にXiaomi Redmi 6 Proを正式に発表する予定である。 これまでにスペックの ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/06/mimax3-220x165.jpg)
Xiaomi Communications (小米通訊技術)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「M1804E4A」「M1804E4C」「M1804E4T」が2018年5月31日付けで中国工業和信息化部(Ministry of Industry and Information Technology:MIIT)の認証を通過した。 中国工業和信息化部の認証ではM1804E4A、M18 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/11/priori4-220x165.jpg)
MAYA SYSTEMはFREETELブランドのスマートフォン「FREETEL Priori 4 (FTJ162D-Priori4)」に対して新たなソフトウェアのアップデートの提供を開始した。 2018年6月21日より新たなソフトウェアのアップデートを提供している。 Android 7.0 Nougat Versionへのバージョンアップを適用した個体が対象となり、対象のソフトウェアのビルド番号はFREETEL_FTJ162D_2017 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/01/softbank-hq-220x165.jpg)
SoftBankは携帯電話番号だけでメッセージの送受信を行えるSMSの機能を高度化させた新サービス「+メッセージ (プラスメッセージ)」について、OSにAndroidを採用した端末に対しては+メッセージとSoftBankメールをそれぞれ別のアプリケーションとして提供する方針を明らかにした。 OSにAndroidを採用した端末に対してはSoftBank、NTT DOCOMO、KDDIが2018年5月9日より+メッセージの提供を開始している ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/04/plusm-220x165.jpg)
NTT DOCOMO、KDDI、SoftBankは携帯電話番号だけでメッセージの送受信を行えるSMSの機能を高度化させた新サービス「+メッセージ (プラスメッセージ)」をiOS向けにも提供を開始した。 +メッセージはOSにAndroidを採用した端末向けには2018年5月9日より提供を開始しているが、OSにiOSを採用した端末に対しては2018年6月21日より配信している。 OSにiOSを採用した端末では米国のAppleが提供するApp ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2017/04/xiaomi_hq-220x165.jpg)
中国のXiaomi Communications (小米通訊技術)はスマートフォン「Xiaomi Redmi 6 Pro」およびタブレット「Xiaomi Mi Pad 4」を2018年6月25日に発表することが分かった。 Xiaomi CommunicationsはWeibo (微博)で公式アカウントを通じて予告しており、2018年6月25日にXiaomi Redmi 6 ProおよびXiaomi Mi Pad 4を発表する計画という。 ...
- more -