スポンサーリンク

総務省が5G向け周波数の割当先を発表


総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は第5世代移動通信システム(5G)の導入のための特定基地局の開設計画の認定に関して、電波監理審議会に諮問した結果を発表した。 2019年1月24日の8時30分から2019年2月25日の17時15分まで5Gの導入のための特定基地局の開設計画に係る認定の申請を受け付けたところ、NTT DOCOMO、KDDIおよびOkinawa C ...- more -

NTTドコモがIoT機器向け新料金プランLPWAプランを発表


NTT DOCOMOは新たな料金プラン「LPWAプラン」を発表した。 LPWAプランはIoT機器を低消費電力かつ広域で運用できるLPWA (Low Power Wide Area)の利用に適したLTEモジュール向けの料金プランとなる。 対象端末は各メーカーが提供するLTEモジュールで、2019年4月25日より提供を開始する。 LPWAプランにはLPWAプランSSとLPWAプランSの2種類が用意されている。 LPWAプランSSは月額基本料 ...- more -

メルボルンのApple Global Flagship Storeの開設を断念、州政府が認めず


米国のAppleは豪州のビクトリア州の州都・メルボルンで開設を計画していたApple Global Flagship Storeの開設を断念したことが分かった。 Apple Global Flagship StoreはAppleにとって南半球で最も重要な小売店として、メルボルンの中心部に位置するフェデレーション・スクエアで2020年に営業を開始する予定で進めていた。 2018年7月に公開されたApple Global Flagship ...- more -

ベトナム向けにSamsung Galaxy M10を発表、価格は約1.7万円


韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)のベトナム法人であるSamsung Vina ElectronicsはLTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung Galaxy M10 (SM-M105G/DS)」をベトナム向けに発表した。 OSにAndroid 8.1 Oreo Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のSamsung Exynos 7 Octa 7870で、CPU ...- more -

ベトナムのViettelが2.1GHz帯の一部をLTEに転用、1.8GHz帯は完全にLTEへ


ベトナムのViettel Group (軍隊工業通信グループ)の従属会計単位でベトナムの移動体通信事業者(MNO)であるViettel Telecom Corporation – Branch of Viettel Groupはネットワークの品質改善に関する計画を発表した。 これまで、LTE (FDD)方式の1.8GHz帯(Band 3)のみでLTEサービスを提供しているが、新たにLTE (FDD)方式の2.1GHz帯(Ba ...- more -

サムスン電子、Samsung Galaxy Fold 5Gのページを公開


韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung Galaxy Fold 5G (SM-F907N)」のページを韓国向け公式ウェブサイトで公開した。 Samsung Galaxy Fold 5GはSamsung Galaxy Foldの第5世代移動通信システム(5G)に対応したバージョンとなり、韓国ではSamsung Gaalxy Fold 5Gを投入する。 Samsung Galaxy Fold 5Gのペー ...- more -

NTTドコモがIoT向けLTE規格のNB-IoTを提供


NTT DOCOMOはNB-IoTの提供を開始すると発表した。 NB-IoTの提供は2019年4月25日より開始する。 NB-IoTは標準化団体の3GPP (3rd Generation Partnership Project)で規定されたIoT向けのLTE規格である。 NTT DOCOMOが導入するNB-IoTは3GPPが定める標準化規格のRelease 13で規定されたLTE UE Category NB1に準拠している。 帯域幅は ...- more -

旧ケイ・オプティコムのオプテージ、5Gの免許を申請へ


The Kansai Electric Power (関西電力)の完全子会社であるOPTAGEは第5世代移動通信システム(5G)の免許を申請する方針であることがSankeiBizの報道で分かった。 総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は免許の対象区域を限定したローカル5Gに対する周波数の割当を検討している。 OPTAGEは2019年4月2日に開催した事業説明会に ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2019年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK